2012年01月31日

和歌山県民は風邪に強い!




 この冬は、

 とても寒いですねー。

 
 さて、

 和歌山県民は、

 日本でいちばん

 風邪に強いそうですよ。

 
 一年間に風邪を

 引く回数を

 都道府県別に

 調べると

 和歌山県民は、

 山梨県民とともに

 1,94回で、

 いちばん回数が少ないそうです。ik_54


 ちなみに、

 最も多いのは、

 富山県民2、76回

 次は、沖縄県民2、71回だそうです。

 (ウエザーニューズ社調べ、1/29付けのサンケイ新聞)

 
 私も、風邪をひくのは年に1回ぐらいかなー。ik_21  


Posted by 植松淳平 at 20:39Comments(4)和歌山に関係したこと

2012年01月30日

津波をふせいだ和歌山の島!




 みなさんは、

 和歌山県

 南部町沖の

 鹿島を

 ご存じですか?


 実は、

 国民宿舎「紀州路みなべ」の

 すぐ目の前に

 ある島(写真)です。

 
 この島は、

 宝永4年(1707年)

 10月4日の

 南海地震の時

 3回津波が襲ったそうですが、

 最後の大津波(24メートル)が南部湾沿岸を

 おそった時、

 鹿島沖で、

 不思議な発光がみられ、

 大きな波が東へさって、

 小さい波だけが沿岸に届いたそうです。

 (重賢記より)


 村人は

 鹿島の神様が

 南部を守ってくれたと感謝し、

 鳥居と鹿島社を

 島に建てたそうですよ。(サンケイ新聞より)


 ふるさとの、

 日頃見なれた島。

 不思議な歴史があるんですね。icon06

 



     


Posted by 植松淳平 at 22:50Comments(0)和歌山に関係したこと

2012年01月29日

ハートの会チャリティーライブ!



 香川恭子さん & 植松淳平




 白坂さん(カラオケ)




 竹垣流師範さんの舞踊




 ちょびっと・みつるさん(手品)



 今日、

 1月29日(日)

 午後2時~4時

 和歌山市内

 中央コミュニティーセンター2F

 にて、

 「ハートの会・愛のコンサート」

 でした。


 寒さにもかかわらず、

 たくさんのお客様が

 来て下さいました!


 私、植松は、

 キーボード奏者の

 香川さんと

 初共演を

 させていただきました。

 アンサンブル楽しいですね。


 あ、

 「もりこまあるさん」の

 写真撮影を忘れちゃいました。

 すみません!!face07

 
 あと、

 10回記念コンサートでしたので、

 ビンゴゲームもあり、

 とても楽しく

 和気あいあいとした、

 コンサートでした。


 イコラブロガーさんからも

 声をかけていただきました!ik_39  


Posted by 植松淳平 at 20:02Comments(2)ライブ報告

2012年01月27日

前横浜市長さんの本!




 昨日に引き続き、

 本の話ですーー。


 新聞の広告で見て

 買った本。

 前横浜市長さんの

 中田宏さんが

 書かれた本。

 
 横浜市長時代に

 いろいろと

 改革に手をつけたことによって


 マスコミなどに

 いろいろと書かれて

 苦労されたことが

 書かれてあります。


 「政治家の殺し方」

  幻冬舎

 952円   


Posted by 植松淳平 at 20:38Comments(0)映画・TV・本

2012年01月26日

山形新幹線のワゴン販売員さんの本!




 昨年、秋、

 大阪の南海ナンバ駅の

 構内の書店で、

 たまたま買った本。

 
 山形新幹線のワゴン販売員、

 茂木久美子さんが

 お書きになっています。


 彼女は、新幹線車内、

 山形から東京までの

 1往復半のワゴン販売で

 50万円以上を売り上げた

 実績をもっています!!ik_07


 この本は、

 彼女の独自の

 試行錯誤と

 アイデアが

 紹介されていますが、

 
 その基本は、

 「売り上げより人とのつながり」という

 ことを言っておられます。


 1980年生まれと言う

 お若い方の書かれた本です。face02


 「人の5倍売る技術」

 著者 茂木久美子

 講談社+アルファ新書

 838円  


Posted by 植松淳平 at 20:21Comments(4)映画・TV・本

2012年01月25日

和歌山みかん食べてます!




 みかんを

 毎日食べたいと

 思い、


 この間、

 有田みかんを

 ひと箱

 校外の産直売店で

 買ってきました。


 風邪引き予防や

 抗がん作用があると

 聞いたことが

 あります。face02

 
 大ぶりだけど、

 とっても甘く

 食べやすい

 値段も安く

 やっぱり

 和歌山のみかんは

 最高ですね!!icon06
  


Posted by 植松淳平 at 20:29Comments(2)日常

2012年01月24日

淳平のミュージックワールド2月版!



 昨日、

 湯浅町の

 コミュニティー・エフエム

 「マザーシップ」さんにて、

 私の番組、

 「淳平のミュージックワールド」の

 収録に行ってきました。


 この番組も、

 2年目になり、

 ますます快調です!


 さて、今回は

 私のオリジナル曲で

 湯浅町をイメージした曲

 「あなたと二人で」の

 MD版が完成したので、

 番組内で、

 それをかけられたのが

 たいへんうれしかったですね。


 収録A 

   放送日 2月2日(木)午前11時40分~11時55分

   再放送 2月10日(金)午後5時30分~5時45分


   内容 1月におこなわれた、劇団ゼロさんのお芝居

      「愛と友情」について、局長さんとお話をしながらーー、


      ① 「傷つけた人々へ」 尾崎 豊 

      ② 「サンシャイン・オブ・ユア・ラブ」 クリーム

      ③ 「あなたと二人で」 私、植松淳平のMDから


 収録B

   放送日 2月16日(木)午前11時40分~11時55分

   再放送 2月24日(金)午後5時30分~午後5時45分


   内容 長野県・志賀高原での今年のスキー体験の話をしながら

      次の曲をかけました。


   ① 「ひとみを閉じて」  松任谷 由実

   ② 「ドント・ノウ・ホワイ」  ノラ・ジョーンズ

   ③ 「あなたと二人で」  私、植松淳平のMDから


 以上です。

  新しいオリジナル曲

 「あなたと二人で」は

 ようやくピアノ・ベース・ギター・パーカッションとボーカルの

 録音作業も終わり、今回、MDにミックスダウンできました。icon06  


Posted by 植松淳平 at 23:10Comments(0)ラジオ放送など

2012年01月24日

ハートの会チャリティーライブに!




 次の日曜、

 1月29日(日)

 午後1時30分 オープン

 午後2時~4時

 「ハートの会チャリチィーライブ」

 です。

 場所は、

 和歌山市内「中央コミュニティーセンター2F」にて。


 出演は、

 ①竹垣流の舞踊の方々

 ②植松淳平 with 香川恭子さん

 ③ちょびっと・みつるさん(手品)

 ④もりこまあるさん(まあるさん、モリパパさん、こまっちゃん)


 10回記念ライブなので、

 ビンゴゲームがあるそうです。

 私、植松は、

 キーボードの香川さんとコラボさせていただきます!

 よろしくお願いします!!ik_48


 なお、会場に募金箱をおいています。

 募金は全額、養護施設に寄付されます!icon27


  

 

 
 
   


Posted by 植松淳平 at 00:04Comments(0)ライブ告知

2012年01月22日

久しぶりに晴れて暖かかったですね!




 おととい、

 昨日と、

 雨がふり、

 たいへん寒い

 気候でしたが、


 今日は、

 風もなく

 よい天気で、

 暖かかったですねー。


 よい気候だったので、

 午後のひととき、

 和歌山市内名草山に

 登りに行きましたー。


 やっぱり山は、

 いいですねー。face05


   


Posted by 植松淳平 at 21:24Comments(0)日常

2012年01月22日

タイ風よせ鍋パーティー!



 昨夜、

 1月21日(土)

 和歌山市内アロチの

 いもぜんさんの

 北側の通りの

 
 タイ料理店「チェンマイ」さんにて

 「淳平&仲間たちライブ」に

 出演してもらっている

 ミュージシャンのみなさんと

 「新年会」でした!


 タイ風よせ鍋、

 お店では「タイスキ鍋」と呼んでいましたが、

 初めての味でとっても

 おいしかったです。


 具材は、鶏肉、豚肉、イカ、ツミレ、白菜、エノキ、えび、豆腐などを

 チリダレや、

 お好みで、

 ポン酢でいただきます。


 タイスキ鍋飲み放題で、

 5000円、
 
 飲まない人は、

 4000円でした!


 さて、

 ミュージシャンの仲間たちと

 楽しく語らったのは、いいの

 ですが、

 写真は1枚しかとってません。ik_39


 詳しくお知りになりたい方は、

 momoちゃんの 

 ブログをチェックしてください。face03

 

 

 



  


Posted by 植松淳平 at 10:38Comments(6)日常

2012年01月20日

淳平&仲間たちライブ1月バージョン!



 松本陽太さん




 DORAneCOさん




 momoちゃん




 私、植松淳平



 昨夜1月19日(木)の夜は、

 和歌山市内のライブハウス

 「ヴィンテージ」さんにて、

 植松淳平と仲間たちライブ

 でしたー!!


 出演は、

 ① 松本陽太さん

   オリジナル曲や、加川良さんの曲など。

 ② DORAneCOさん

   オリジナル曲や、シオンさんの曲など。

 ③ momoちゃん

   オリジナル曲や、なつかしい歌謡曲など。

 ④ 私、植松淳平

   すべてオリジナル曲で、

   「和歌山ウォーキン」 「加太から友が島まで」
 
   「あなたと二人で」 「ふらふら節」の4曲を歌いました!! 

   

 以上です。


 ※ このライブは、

   どのアーティストも、

   4曲20分の演奏時間で

   いつも構成しています。

   


 さすが1月のライブだけあって、

 歌と演奏もよかったんですが、

 みなさんの、まったりとした

 トークが聞きものでしたね。

 
 仲間たちの近況を聞いていて

 みなさん、どんどんと

 よい方向に変化してきていますね。


 と言うことで、

 今年は、

 この仲間たちで

 大きな企画

 を考えています。


 また、詳しいことが決まったら、

 お知らせしますね。

 みなさん、ご期待ください!face05




    


Posted by 植松淳平 at 21:23Comments(4)ライブ報告

2012年01月17日

阪神大震災から17年です!




 今日は、

 1月17日です。

 1995年1月17日の

 「阪神大震災」から

 ちょうど、

 17年が過ぎました。

 

 あの日、

 私は、

 和歌山市内の自宅で、

 朝の5時46分の

 激しい地震で

 目が覚めました。


 いつもとちがう

 激しいゆれが長く続き、

 いつ終わるのかなと

 暗闇の中で不安に

 なったことを

 覚えています。


 私の部屋には、

 いくつも本棚が

 ありました。


 ただ、幸いなことに、

 本棚を買うたびに、
 
 私は地震の時のために

 本棚にフックをとりつけ

 壁に固定していたんです。


 それで、あの激しいゆれでも

 本棚が倒れてきませんでした。face02

 あの日、

 和歌山は震度4と言うことでしたが、

 私には、震度5ぐらいに思えましたね。

(写真は、神戸三宮駅前です。)

 

   


Posted by 植松淳平 at 20:00Comments(2)日常

2012年01月16日

あれやこれや!




 年が明けて、

 1月も半ばに

 なりました。


 ハッピーマンデーの制度で

 成人式が1月9日になったりで、

 (元来は1月15日の小正月の日に成人の日でした!)

 連休がつづくのは、いいんですけど、

 私には、まだなじめない感じがしますね。


 スキー場も閑古鳥がないていたので、休日の分散化を

 すすめたら、いいのにと思ったりもしています。


 それから、この冬はとても寒いです。

 私の家でも、フアンヒーターが大活躍で、

 雪の害というのも全国的には、心配なところですね。ik_07

 個人的にも体調管理も心がけたいところです。


 あと、この間、

 ようやく和歌山市内の

 名草山に登りました!

 約2ヶ月ぶりでした。

 今年初めての名草山でうれしかったです。


 もうひとつ、友だちと話す機会があって、

 いろいろと思うことが話せて、

 これも私には収穫だったかなと思っています!ik_21

 (写真は、志賀高原の横手山スキー場)   


Posted by 植松淳平 at 20:43Comments(0)日常

2012年01月15日

ふくだ屋さんへ















 今日は、

 2回目の

 アップです。


 劇団ゼロさんの

 お芝居のあと、

 友人たちと


 アジアンテイスト

 料理の

 「ふくだ屋」さんへ

 行きました。


 雰囲気のある店内で

 おいしい料理を

 いただきました!!face05


 「ふくだ屋」さん

 和歌山市坂の上丁25

 電話 073-431-0137

 定休日 月曜  


Posted by 植松淳平 at 12:29Comments(0)お店紹介

2012年01月15日

劇団ゼロさんのお芝居へ!



 開演前




 ステージの様子



 今日もとても

 寒いですね。

 さて、

 昨日1月14日(土)

 午後5時~7時

 和歌山市民会館小ホールにて

 「劇団ゼロ」さんの

 お芝居「愛と友情」を

 観劇に行きました。


 原作はシェークスピアさん。


 今年は、

 昨年の舞台より

 歌と踊りが多かったですね。

 2時間じっくりと

 楽しく見させていただきました!!icon06

 劇団のみなさん、お疲れ様でした。


  


Posted by 植松淳平 at 11:40Comments(2)感動したこと

2012年01月12日

新曲の録音開始です!




 今日も

 とても寒かったですね!

 みなさん、

 風邪など引かないようにしてくださいな。
 (私も含めてーー)


 さて、

 いよいよ

 重い腰をあげて

 先日から、

 新しい曲、

 湯浅町の町並みを

 モチーフにした

 「あなたと二人で」と

 陽気な中に

 ちょっぴりとホロ苦い

 思いのこもった

 「愛してもいいですか!」の

 2曲の

 録音を始めました!


 先日、ピアノの部分を

 録音しましたよ。


 今回はテキパキと仕上げたいですね。ik_09



   


Posted by 植松淳平 at 21:50Comments(0)音楽の話

2012年01月10日

小林旭さんの本を!




 小林旭さんの本を

 買って読みました。

 
 小林旭さんと言えば

 ヒット曲がたくさんある

 歌手、そして俳優さんです。


 日活時代のこと、

 事業での失敗、

 莫大な借財、

 歌い手としての考え、

 芸能界への反感などーー。


 小林旭さんの本音が

 書かれていて、

 感銘を受けました。


 小林さん自身が書いたのでは

 なく、

 金子達仁さんと言う人が

 インタビューして聞き書きしたものです。ik_48


 「不器用なもんで」 扶桑社 

  金子達仁著   1400円
  


Posted by 植松淳平 at 22:48Comments(0)映画・TV・本

2012年01月09日

意外な展開でお茶席へ!















 今日のお昼、

 昔の友人たちと

 新年会みたいな

 食事会がありました。


 終わってから、

 その中の一人が

 家で、抹茶をたてるから

 と言うことで、


 その人のお宅へ、

 行きました。


 何とその方は

 お茶の先生だったんです!ik_21


 友だちの友だちで、

 あんまり知らずに行きましたけど、


 和風なひとときを

 味わってきました!!ik_48  


Posted by 植松淳平 at 20:01Comments(2)日常

2012年01月07日

志賀高原スキーへ行ってきましたが!



 1日目はかなりの雪模様(1月4日)




 宿泊した宿のバイキング料理の数々




 二日目は吹雪(ラッセル車)(1月5日)




 はげしい雪と風(1月5日)




 ホテル・ラフォーレ志賀(1月6日)




 3日目は滑れました!(1月6日)




 滑り終わって、和歌山へ帰ります!(1月6日)


 
 1月3日の深夜から

 友人たちと車で

 信州志賀高原の横手山スキー場へ。


 4日は、何とか少し

 スキーをしましたが、

 かなりの雪と風で、視界がよくなくて、

 3時間ほどで滑るのをやめました!


 5日はさらに吹雪状態で、

 この日は、スキーをしませんでした。


 6日にようやく快晴。

 1日滑ることができました!


 場所を横手山スキー場から

 同じ志賀高原内の一の瀬スキー場へ場所をかえました。


 と言うことで、

 自然が相手ですので、

 滑れない日もありますね。

 でも、楽しかったです。ik_54


 去年から

 横手山の「ラフォーレ志賀」さんに

 宿泊しています。

 とてもお安いお値段で、

 基本的な料理の他に

 バイキング料理あって、

 バラエティーに富んでいるので、

 お得感がありました!icon27


 スキーは去年のレベルにもどるのが

 やっとでしたね。icon04  


Posted by 植松淳平 at 21:49Comments(2)スポーツ・山歩き

2012年01月03日

今月のライブ予定です!




 今日3日は、

 おだやかな日よりでしたー。

 やっぱり午後から

 和歌山城周辺を少し歩きましたー!!

 (写真は和歌山市内県庁前交差点です。)


 さて、

 今月のライブ予定です。


 ①1月19日(木)午後8時30分~

  和歌山市内アロチのライブハウス「ヴィンテージ」さんにて
 
  「植松淳平&仲間たちライブ」

  出演 DORAneCOさん momoちゃん 松本陽太さん 植松淳平

     今のところ4組の予定です。

  チャージ1000円(ドリンク別)


 ②1月29日(日)開場 午後1時30分
          開演 午後2時~4時

   和歌山市立中央コミュニティーセンターにて

   ハートの会「愛のコンサート」

   出演 ちょびっと・みつるさん もりこまあるさん 植松淳平

      舞踊家の方などです。(出演者は、まだ、増える予定です。)

   入場無料ですが、養護施設への募金箱を置いています。 


 ※ 今月はこの2本です。

   みなさん、よろしくお願いします!! ik_09 
  

 ※ 明日から、恒例の信州へのスキーに行ってきます!!icon06
 


  


Posted by 植松淳平 at 20:06Comments(3)ライブ告知