2013年02月03日

劇団ゼロさんのお芝居!



 市民会館小ホールのロビーでの写真





 同じく小ホールのロビーでの展示





 お芝居の後、シュガーリックさんと。




 昨日

 夕方、

 和歌山市民会館

 小ホールにて

 劇団ゼロさんの

 御芝居

 「薔薇の王冠」を観劇して

 きました。


 イギリスの中世

 ランカスター家とヨーク家の

 王権争いを描いた

 シェークスピア原作の

 お芝居でした。

 たいへん迫力がありました。


 そして、人間の権力欲に

 ついて考えさせられる

 お芝居でした。

 
 お芝居のあと、シュガーさんと

 いっしょに写真を撮らせて

 いただきましたよ!ik_09




  


Posted by 植松淳平 at 10:24Comments(2)友人たち

2012年09月01日

時代はめぐる!?




 9月になりました!


 8月からずっと

 中学時代の同窓会が

 あったり、

 また、中学高校時代の

 別のグループの会が

 あったりして、


 ~~十年前の

 友人たちと

 なつかしい

 飲食の会が

 続きましたー。


 またまた

 今夜も

 高校時代の友人たちとの会がーー。ik_09


 私に

 登山とスキーを教えてくれた

 友人のMくんが

 この秋、

 東京から

 和歌山に帰ってくる

 ということで

 彼を囲む会が

 ありましたよ。

 20年ぶりに

 あったMくんを

 見て、

 なんだかタイムスリップ

 した気分に!

 彼とは23歳の時、

 北アルプス穂高に

 のぼりました!icon06


 (みんなの顔は写せませんので

  部屋の壁を写しました。)
  


Posted by 植松淳平 at 22:50Comments(0)友人たち

2012年08月05日

高野山クラフトキャンプへ!






























 今日は、

 なかなか

 充実した

 1日でした!


 午前中は、

 高野山まで

 足をのばし

 「クラフトキャンプ」を

 見に行ってきました。


 友人の陶芸家で

 「つくりん房」さん

 ご夫婦が店を出していますので

 毎年行っています。


 陶芸、吹きガラス、木工、流木加工、布、染め物などーー

 いろいろな

 手作りのみなさんの

 作品を楽しめましたー!


 毎年、行っているので

 顔見知りの人が、

 何人か声を

 かけてくれましたよ。









 それから、午後は

 和歌山市にもどり、

 酒造メーカーの

 「祝砲」さんの

 酒蔵での

 歌声コンサートに

 行ってきました。

 これは、

 元和歌山フォーク村の

 笹木さん、島さんが

 ゲストとして

 歌ってられました。

 これも、楽しいひとときでした。








 そして、

 夜は、

 和歌山市西ノ庄の

 つわぶき会の夏祭り

 「ふれあいの郷、夏の夕べ」に

 行ってきました。icon06


 いつも

 お世話になっている

 コーラスグループ「ピュアハート」 の

 みなさんと

 ごいっしょにさせて

 いただきました。


 ゲストで

 「恭やんと空間クラブ」の

 みなさんが歌ってられました!ik_09



 あちらこちらと

 移動した

 一日でした!  


Posted by 植松淳平 at 23:17Comments(4)友人たち

2012年07月07日

明日は京都へ!




 今朝も

 はげしい雨が

 ふりましたが、

 午後から

 天気がよくなりました。


 夕暮れ時には

 美しい夕焼け空がーー。icon27


 明日は、

 京都へ行ってきます。


 友人と

 京都のライブハウスなどを

 巡ってきますね。ik_09

   


Posted by 植松淳平 at 21:16Comments(3)友人たち

2012年07月06日

ホーボーズ・バーさんへ!




 梅雨の

 真っ最中。

 今日も、午後から

 短時間ですが、

 激しい雨が

 ふりましたね。


 さて、

 先日

 思い立って、

 久しぶりに、

 和歌山市内の

 ブルース・バーの

 ホーボーズ・バーさんへ

 行きました。


 月曜の夜でしたので、

 ホーボーさんが

 ひとりでいるのかと

 思っていたんですけど、

 店内に入ると

 5~6人の人が

 ブルース曲を

 セッションしていましたよ。


 そして、

 ホーボーさんと

 久しぶりに

 話をしました。face02


 ホーボーさんは

 30年ぐらい前から

 知っている

 音楽の先輩なので

 なつかしい

 思い出話や

 共通の友人の話など

 短時間でしたけど、

 楽しいひとときでしたねー。ik_15  


Posted by 植松淳平 at 23:37Comments(3)友人たち

2012年06月17日

雨の中のビアガーデン!








 昨日

 16日(土)の夜、

 「あつまろ会」のみなさんと

 グランビアの

 ビアガーデンに

 行ってきました。

 
 雨がかなり

 激しかったですが、

 仮設の

 ルーフをつけて

 大丈夫でした。icon03


 バイキングで

 いろんな料理が

 食べ放題ですし、


 写真にあるように

 焼き肉も

 楽しめました。

 おいしかったですーー!

 2時間で

 食べ放題・飲み放題で、


 男性3800円

 女性3400円でした!!icon22


 

  


Posted by 植松淳平 at 17:46Comments(0)友人たち

2012年03月02日

弥生のひとこと!





 今夜は、

 中国人の歌手の方の

 コンサートを聴きに、

 和歌山市内ビッグ愛に

 行きました。


 その帰り、

 大新公園横の

 フードバー「うらら」で

 少し休憩。


 カウンター前に、

 マスターのひとことが

 いつも貼られています。


 これですーー、(写真)


 「仕事が趣味になるまで

  努力しよう! がんばれ!」

 でした。


 マスター、

 今月は、

 ひねりましたね!icon06

 私も「毎月のことば」考えようかな!

  


Posted by 植松淳平 at 23:11Comments(0)友人たち

2012年02月18日

久しぶりにあつまろ会に!



 今夜は、

 久しぶりに

 ユウサンが主催している

 「あつまろ会」に参加させて

 いただきました。


 場所は、

 和歌山市内

 和歌浦にある

 「旬海」さん

 でした。

 20人余りの方が

 あつまり、

 話の花が咲きました。


 私がつくった

 「あつまろ会」の

 テーマソングも

 みんなで歌いました!!


 お酒が弱いので

 あまり飲めませんが、

 楽しかったです!!ik_25  


Posted by 植松淳平 at 22:22Comments(4)友人たち

2012年02月08日

中国人画家の記事がニュース和歌山さんに!




 この間、

 このブログでも

 ご紹介した

 中国人画家の

 カ・金柱さん(漢字が見つからないのでカタカナ表記で)の

 記事が

 ニュース和歌山さんの紙面に

 載っていましたよ。
 (2月8日付け)


 以前、

 お世話になった

 和歌山ロータリークラブさんに

 絵を寄贈されたそうです。face02

 カさんは、

 写真真ん中の方です!

   


Posted by 植松淳平 at 20:36Comments(0)友人たち

2012年02月04日

ギャラリー白石さんにて!



 水墨画1




 水墨画2




 油絵1




 油絵2




 今日、

 2月4日(土)の午後、

 和歌山市内の

 ギャラリー白石さんに

 行ってきました。


 中国人画家の

 「カー・金柱」さんの

 水墨画と

 油絵の

 展示会に

 友人と行ってきました!


 カーさんとは、

 10年ほど前に

 和歌山で知り合って

 交流があったのですが、


 彼が中国へ帰ってから

 お会いしてませんでした。

 
 今日いっしょに行った

 その友人が中国語を

 習っている関係で、

 カーさんが和歌山へ

 来て、絵の展示会をしていると

 知らせてくれたので、

 行ってきたんです。


 カーさんは、

 今は、

 広州市の大学で

 美術の准教授を

 なさっているそうです。icon27


 私は、油絵がいいなと

 思いました。ik_21


 

   


Posted by 植松淳平 at 23:27Comments(2)友人たち

2011年11月25日

愛と友情




 昨日、今日と

 寒かったですねー。


 さて、


 この写真は、

 友人で、

 いこらブロガーさんの

 シュガーリックさんが

 所属する

 劇団ゼロさんの

 今度のお芝居

 「愛と友情」のポスターです。


 来年1月14日(土)

 和歌山市民会館小ホールにて、

 午後4時30分 開場

 午後5時 開演、

 料金2000円です。


 もちろん、

 私も観劇に行きますよーー。

 みなさんもどうですか?icon06


   


Posted by 植松淳平 at 21:30Comments(3)友人たち

2011年07月03日

ハモ鍋パーティーでした!










 昨夜と言っても、

 つい先ほど、

 同じいこらブロガーさんの

 梓ママさんのメゾンで

 「ハモ鍋パーティー」があり、

 行ってきましたーー!


 この時期のハモは旬です。

 とてもおいしくて、

 ハモをたらふく

 いただきました。


 こんなことでもなかったら

 なかなかハモは食べませんね。ik_09


 いこらブロガーさんの、

 OHー3さん、グリーンさん、ユウサン、

 ブロガーさんではないけれど、Mくんとともに

 ミニオフ会(森動会)でした。

 たのしくおしゃべりできました。icon06

 森動会のみなさん、

 ありがとうございました。

 


   


Posted by 植松淳平 at 00:44Comments(3)友人たち

2011年07月01日

お好み焼きを食べました!





 今夜は、

 好み焼きチェーン

 Dとんさんにて、


 手品のちょびっと・みつるさんと

 サロン・ド・ハートさん、

 そして、

 私、植松の3人で

 お好み焼きを

 食べました。face05


 ちょびっとさんと私は、

 実は、中学校の同級生。


 サロン・ド・ハートさんとは

 ここ数年、ライブ等でお世話になっております。

 
 ちょびっとさんが

 お好み奉行役で、

 焼き方を仕切ってくれました。

 おいしかったでんなー。icon06


   


Posted by 植松淳平 at 23:18Comments(2)友人たち

2011年05月21日

旧友再会でした!




今夜は大阪、梅田の


高架下の飲食店で

小学校時代の旧友と


食事をしました。

2月の植松淳平スペシャル

ライブに来てくれたので、


連絡をとりました。


昔話や近況などに

話の花がーー。

彼は今、尼崎市に

住んでいます。
  


Posted by 植松淳平 at 21:37Comments(0)友人たち

2010年07月10日

ボンネットバスのライブを聴きました!



 ボンネットバスさん




 マーキー近西さん


 昨日9日は、

 本町ラグタイムで

 「かぐや姫特集、ボンネットバスのライブ」を

 聴きに行きましたー。icon13


 ボンネットバスというグループ

 実は、

 音楽仲間の、恭やんとひでっさん、田渕元昭さん、上保徹志さんの

 4人からなる

 新グループ?です。face05


 かぐや姫のなつかしいナンバーを

 聴かせてくれました。

 楽しかったです。ik_08


 会場で

 手品のちょびっと・みつるさんともお会いできましたik_40



   


Posted by 植松淳平 at 09:09Comments(4)友人たち

2010年02月11日

香蘭ちゃんの手作り市へ!



 グリーンさんのコーナー(ハーブティー)




 メタル・ボーイさんのコーナー(パワー・ストーン)




 楓さんのコーナー(シュシュ、携帯ストラップなど)




 香蘭ちゃんのアロマ・コーナー




 会場の様子


 香蘭ちゃんの隠れ家での「1デイ手作り市」に

 行ってきました。

 ギターをもって、歌で盛り上げようかとーー。

 
 梓ママさんのメトリック水のホットコーヒ-と

 グリーンさんのハーブティーをいただきました。


 2曲歌いましたが、あとは、ダベッってしまいましたー。

 あー、梓ママのコーナーの写真を写し忘れちゃいました。

 ごめんなさい!ik_39

   


Posted by 植松淳平 at 17:24Comments(4)友人たち

2009年11月05日

田渕元昭さん



 またまた、友人の話

 おとといの11月3日は、本町ラグタイムにて

 ちょびっと・みつるさん主催の「笑音タイム」へ


 実は、田渕元昭さんのソロライブと、ちょびっとさんのコラボのショーでした。ik_39

 で、田渕さんの紹介をーー。


 田渕さんのステージは、

 彼の身の回りに起きる楽しいエピソードをMCに

 いつも繊細な歌声とギターの音色を聴かせてくれます。


 ソロライブ大成功、おめでとうございましたー。icon25

   


Posted by 植松淳平 at 19:28Comments(3)友人たち

2009年11月03日

ホーボーズ・バーへ



 昨夜、和歌山市内の「ホーボーズ・バー」へーー。

 久しぶりに、ホーボー貫名さんと会いました。


 ホーボーさんは、ブルースシンガーです。
 彼は、エレキGでのブルースの弾き語りスタイル。

 私の20代からの知り合いです。ik_88

 ほんま久しぶりで、次から次へとおしゃべりをーー。 


 今月15日(日)午後2時~4時、オールドタイムでの

 「植松淳平&いこらバンド」のライブに、ゲスト出演してもらいます。

 よろしくーー。ik_09



   


Posted by 植松淳平 at 19:02Comments(0)友人たち

2009年09月19日

マーキー近西さん!



 おととい、ヴィンテージライブで

 ごいっしょした「マーキー近西」さん

 私が尊敬する、音楽の先輩です。今一番、

 親しい音楽仲間ですね。


 おとといの、マーキーさんは、絶好調でしたーー。

 乾いたギブソンのアコギの音、

 アドリブでのギターソロもよかったね。


 彼は、和歌山で長年歌い継がれてきた名曲

 「あなたのそばで」の作詞作曲者です。face02


  


Posted by 植松淳平 at 09:19Comments(0)友人たち

2009年09月15日

恭やん&ひでっさんがーー。



 友人のフオークユニット

 「恭やん&ひでっさん」から、

 和歌山城内で路上練習しているという

 連絡が入ったので、早速さきほど

 行ってまいりました。(ようやるーー)


 いました、いました。

 マネージャーのHさんもいっしょでーー、

 本当に路上練習を。ik_01


 明後日17日(木)は、アロチ「ヴィンテージ」にて

 「植松淳平とゆかいな仲間たち」のライブです。

 そのために、恭やんとひでっさんは、練習をしてましたーー。ik_24  


Posted by 植松淳平 at 21:28Comments(2)友人たち