2018年02月20日

あさってからイギリスへ!









  今日は、よいお天気でかなり暖かかった

 ですね。春ももうすぐです。




  さて、あさってから旅行社のツアー参加

 で、イギリスへ行ってきます。初めてのイ

 ギリスでとても楽しみです。



  今、向こうはかなり寒いみたいですね。



  今回は、イギリスの半分くらいをまわる

 内容で、ビートルズのふるさと、リバプー

 ルも観光します。



  帰ってきたら、写真をアップしますね!!icon27




  


Posted by 植松淳平 at 21:36Comments(0)旅行

2018年02月19日

梅の花が咲きました!









  平昌オリンピックでのフィギュアスケートの羽生

 選手、そして、スピードスケートの小平選手の金

 メダル獲得、予想はしていましたが、やはりとても

 感動しました。



  他の日本選手の活躍ぶりも、すばらしいですね。

 あと今回、初めてカーリングの試合をじっくり見ま

 した。作戦があり、とてもおもしろい競技ですね。





  さて、昨日、わが家の畑に行きまして、少し作業

 をしました。



  畑に1本ある梅の木に花が、咲き始めていました。

 去年より遅くて、いつ咲くのかと思っていました。しば

 らくは梅のお花見ができますね!icon13





  


  
  


Posted by 植松淳平 at 10:44Comments(0)自然

2018年02月16日

陶芸用の棚をつくりました!








  先月から、ホームセンターで材料を買って、

 陶芸作品用にと、棚をつくっています。

 今まで、三つの棚ができました。




  実は、我が家の畑の家に、陶芸用の展示

 スペースをつくるつもりで、今、準備をしてい

 ます。



  この家は、今まで、私の個人用に畑作業の

 休憩、または、音楽リハ、または、CD録音の

 スペースとして、つかってきました。



  私の陶芸作品も、だんだんと増えてきたの

 で、陶芸ギャラリーとして、みなさんに開放し

 して、見ていただければと思っています。




  5月の連休をメドに、オープンしたいと思っ

 います。楽しみです!!ik_39




     
  


Posted by 植松淳平 at 21:01Comments(0)趣味

2018年02月11日

雪中登山をしました!
























































  今日は、奈良と三重の県境にある三峰山(みうね

 やま)に、ハイキングクラブのみなさんと雪中登山に

 行きました。(標高1325M)



  和歌山市をチャーターバスで、午前6時に出発して

 三峰山登山口に着いたのが、8時半ごろでした。用意

 をして9時ごろから、登り始めました。




  この三峰山は、頂上付近の樹氷のうつくしさで有名

 で、三連休と言うこともあり、びっくりするほどたくさん

 の登山客でにぎわっていました。



  11時半ごろ、頂上近くの山小屋に着きました。山小屋

 近くで、すばらしく美しい樹氷を数々を楽しむことができ

 ました。


  頂上に着くころは、日差しも出て、広い八丁平では、

 雪遊びも楽しむことができました。



  帰り道では、不動の滝がとても美しく、感動的でし

 た。



  雪中登山は、寒い・風がきつい・雪で視界が悪い・

 などのイメージがありましたが、今日は、とてもいい

 コンディションで楽しめました。


  ラッキーでした!!ik_09










  


Posted by 植松淳平 at 21:25Comments(0)スポーツ・山歩き

2018年02月08日

高齢者施設でミニライブを!

















  今日は、いいお天気でしたが、風が冷た

 かったですね。



  明日の朝もかなり寒くなるということです

 ーー。



  さて、午後、和歌山市内六十谷にある高

 齢者施設「たいようの花」さんで、植松淳平

 のソロのミニライブをさせていただきました。



  昭和歌謡を中心に、みなさんといっしょに

 唱歌を歌うひとときもあり、なつかしいあの

 ころに、ひとときタイムスリップしたようなー

 ー。




  利用者さんとともに、ご近所の方々も来て

 下さり、大勢の皆さんとともに音楽を楽しみ

 ました。


  みなさん、ありがとうございました!!ik_39



  


Posted by 植松淳平 at 22:09Comments(0)ライブ報告

2018年02月05日

立春は過ぎましたが!!



  わが家の畑






  節分も終わり、立春も過ぎましたが、ここのところ

 全国的にとても寒い日が続いています。



  はやく暖かくなってほしいですね。でも、寒い

 冬の年は、桜がはやく咲くらしいですよ。



  さて、今、毎日のように、畑に行っています。

 (私の家から10キロほど離れています。)




  この間から、少し畑を広げようと、雑草や木の根な

 どを取りのぞいています。それから、春に計画して

 いることがあり、その準備もしています。



  しばらく、畑がよいが続きそうですね!!  


Posted by 植松淳平 at 22:10Comments(2)日常

2018年02月03日

東京旅行2日目!



  東京セントラルユースからの眺め(19階)










  築地市場・場外









  築地市場・場外








  築地市場・場内








  築地本願寺








  明治神宮





  
  東京旅行は、飯田橋の東京セントラル・ユースホステルで

 1泊しました。なんとセントラルプラザビルの18階と19階が

 ユースホステルになっています。



  高層階のユースは、初めてで居心地よかったです。同室の

 方と知り合いになり、いっしょに近くのレストランで夕食をとり

 ました。



  翌日は、TVなどで何かと話題になった、築地市場へ初めて

 見学に。場外にたくさんお寿司やラーメンなどの食べもの店が

 本当にたくさん並んで、外国の方で大にぎわいでした。



  場内では、いろんな仲買いのお店を見ることができて、雰囲

 気を味わいました。



  その後、近くの築地本願寺、そして、足を伸ばして、原宿駅近

 くの明治神宮に参拝しました。



  午後は、再び、浅草に行き、浅草演芸ホールで落語、漫才、軽

 わざなどを楽しみました。



  たった2日間の旅でしたが、よい刺激になりました。また、行きた

 いですね!!ik_39

  


Posted by 植松淳平 at 21:10Comments(0)旅の話

2018年02月02日

東京に行ってきました!



  上野大仏(上野公園)








  紅梅(上野公園)








  東京国立博物館(上野公園)








  雷門(浅草)








  浅草寺








  中野ブロードウェイ・入口








  なつかしいペコちゃん(中野ブロードウェイ)








  ジャイアントロボのフィギュアを見つけました!






  1月31日2月1日の2日間、思い立って東京へ行って

 きました。



  本当に久しぶりの東京で、いい刺激になりました。31

 日は上野公園に行きまして、TVで紹介されていた上野

 大仏にお参り。



  とてもいいお顔の大仏様でした。たくさんの方々が参

 拝されていました。(上野大仏は、今はお顔だけの大仏

 様です。)



  同じ上野公園内の天神社や稲荷堂なども参拝し、国立

 博物館のアラビア展と仁和寺展を見学しました。どちらも

 見ごたえがありました。



  上野公園は、いろいろ見るところがあり、また、心和む

 大きな噴水もあり、落ち着けるところでした!!




  その後、浅草に行き、浅草寺を参拝しました。外国からの

 観光客がたくさん参拝されていましたね。すごいです。



  それから、今回の旅で最も行きたかった「中野ブロードウェ

 イ」に初めて行きました。



  中野ブロードウェイは、アニメキャラクターのフィギュアや

 昔のビンテージ漫画本、ミニカーや衣装などの専門店が集

 まった、サブカルチャーの聖地です。



  中野駅からものすごい人の波が、ブロードウェイまで続いて

 いました。サブカルチャーの専門店ばかりかと思いましたが、

 1階2階には、日用品、精肉鮮魚、食料品、衣料品などのお店

 もありました。3階4階がサブカルチャーの専門店が並んでま

 した。



  私が子供だった漫画本で読んだ、ジャイアントロボのフィギュ

 アを見つけて、感動しました!!


  明日は、2日目のことをアップします!!face02

  


Posted by 植松淳平 at 22:01Comments(0)旅の話