2010年09月29日

もうすぐ10月、はやいです!




 暑い暑いと思っていたら、

 気がつけば、もう10月ですねー。

 今年も、あと3ヶ月です。ik_39


 さて、10月のライブは

 ①10月17日(日) 片男波野外ステージにて
             よみうりフスタ

             午前11時~午後4時ぐらい 模擬店フリマなども 入場無料

 ②10月17日(日) 喫茶レモンさんにて
              「帰れないコンサート」  午後7時スタート

              チャージ1000円(1ドリンク付き)

 ③10月21日(木) アロチ「ヴィンテージ」にて
              「植松淳平となかまたちライブ」 チャージ1000円 ドリンク別
              午後8時スタート

              出演、植松、マーキーさん、田渕元紹さん、モモさん、ドラネコさん、その他

 ④10月26日(火) 本町ラグタイムにて
              「植松淳平トーキングセッション2」 ノーチャージ 1ドリンク500円

              参加者のトークを中心とした会です。

              出演 恭やんとひでっさん 琉球古武術の演武(ヌンチャク、棒術など)

                  二人のブロガーさんと植松の対談、その後、参加者によるフリートーク。


 ⑤10月28日(木) 本町ラグタイムにて
             「マーキー&フレンズ」 ノーチャージ 1ドリンク500円 

             出演 マーキー近西さん 植松など、出演者多数

 今月も、よろしくおねがいしますねー。icon06 

 ①と②の詳細については、また、後日アップします。
   
   
               


Posted by 植松淳平 at 21:56Comments(6)ライブ告知

2010年09月28日

琉球古武術見学に!




 10月26日(火)のトーキングセッション2ついて

 その続きですーー。


 実は、昨夜、いこらブロガーさんの

 坪井シロアリさんの「のりさん」に

 連れられて、


 和歌山市内の琉球古武術の

 道場へ

 ごあいさつに行かせて

 もらったんですよ。


 ちょうど、棒術の練習をされてました。ik_07


 練習見学の後、師範の方と

 話をさせていただき、

 ご出演の快諾をいただきました。


 師範の方の話を聞いて、心に感じることが

 ありました。

 古武術のみなさん、よろしくお願いします!face02

 

  


Posted by 植松淳平 at 21:07Comments(3)感動したこと

2010年09月26日

トーキング・セッション2



 日曜の夜、

 何かなごりおしい感じですね。

 さて、

 10月26日(火) 午後7時30分より

 本町ラグタイムにて、

 「植松淳平トーキングセッション2」を

 計画しています。

 音楽ライブもしますが、あくまで参加された方のトークがメインです!


 トークを通じて、

 ブロガーさんの交流や心の癒しをはかるのが目的です。


 ライブは「恭やん&ひでっさん」、

 そして、今回の目玉、「琉球古武道ヌンチャクなどのパフオーマンス」!

 これは坪井のりさんが習っている

 古武道の師範の方や同輩、そしてのりさんが出演されます。


 トーク1は、二人のブロガーさんをピックアップします。

 トーク2は、何か簡単なテーマを決めて

 参加者の中から問わず語りで語ってもらう予定。


 ノーチャージ、1ドリンク500円の設定にしています。

 また、よろしくー!ik_09  


Posted by 植松淳平 at 21:31Comments(4)ライブ告知

2010年09月25日

鶏飯を食べました!




 今日のお昼

 何人かのブロガーさんと

 打ちあわせを兼ねて、

 以前行った秋葉山近くの

 「島の時間」さんで

 ランチをいただきました。


 私は、

 奄美大島の郷土料理

 「鶏飯」を食べました。

 デザート、春巻き、コーヒーも付いて

 1000円とお得でした。

 おいしかったですー!ik_09

   


Posted by 植松淳平 at 20:50Comments(7)日常

2010年09月24日

昨日のラグタイムライブ



 風雅さん




 コークスさん




 恭やん&ひでっさん





 ユカさん&あきらさん




 マーキーさん



 昨日23日の

 ラグタイムでの「マーキー&フレンズ」

 写真には写しきれませんでしたが、

 10組の出演者でした。


 泉南から、ロカビリーの「コークス」さんの

 ライブが楽しかったです。

 「ミステリー・トレイン」という曲を

 久しぶりに聞きました。


 私は、「幸せのプロポーズ」 「いこらワカヤマ」 「恋の不老橋」など

 オリジナル曲を歌いました-。ik_81

 お客様からあたたかい拍手を、いただきました。

  


Posted by 植松淳平 at 22:22Comments(5)ライブ報告

2010年09月23日

今日の夕日を見る会はーー



 今日、予定されていた

 雑賀崎の「夕日を見る会」は、

 残念ながら、雨天のため中止と

 なりましたー。icon03


 私が、かかわるようになって

 雨天中止は、初めてですねー。


 今日の夜、ラグタイムでの

 「マーキー&フレンズ」で、

 夕日を見る会のぶんも

 しっかり歌わせてもらいますね!face05
  


Posted by 植松淳平 at 10:47Comments(0)ライブ告知

2010年09月22日

今日もとっても暑かった!



 昨日、今日と

 また、とっても暑かったですね-。

 秋とは、思えません!ik_28


 さて、明日は、

 雑賀崎の「夕日を見る会」です。

 あいにくの雨模様の天気予報です。

 開催するかどうか、

 また、明日の午前11時ごろ

 主催者の方に、お聞きして
 
 このブログにアップしますね。


 よろしくお願いします。ik_54  


Posted by 植松淳平 at 20:54Comments(3)日常

2010年09月20日

すずしかったです!



 今日の午後、

 久しぶりに、

 名草山に登りました-!ik_22


 友人と二人で登りましたが、

 頂上につくと

 三々五々、

 悠々自適な年配のおじさんたちが、

 あちらこちらから、登ってきました。


 しばし、名草山トーキングセッションでした。ik_07

 風がさわやかー。

 
  


Posted by 植松淳平 at 19:28Comments(0)自然

2010年09月20日

お疲れ様でしたー!



 喫茶レモンさん




 店内の様子




 アルフさん(二胡&ギター)




 大山くん(おふくろ食堂)




 風雅さん




 植松淳平



 昨日19日の夜は、

 和歌山市内「喫茶レモン」さんでの

 「帰れないコンサート」に出演させていただきました。

 主催の風雅さん、音響の準備、ミキシングまで

 本当にお疲れ様でしたーー!


 開場は、本当にたくさんのお客様で大入り満員でした。

 みなさん、ありがとうございます。ik_09


 さて、このレモンのオーナーさん

 音楽にとても理解のある方で、

 時々、このように音楽ライブに、

 店内を提供されているんですよ。face02


 さて、23日(木、祝)は、いよいよ「雑賀崎の夕日を見る会」です。楽しみでんなー。


   


Posted by 植松淳平 at 09:42Comments(4)ライブ報告

2010年09月18日

明日19日レモンさんでのライブ!




 今日は、いちにち、

 体が何かだるく、

 家でごろごろしていましたー。

 CD制作の疲れが、

 出たんでしょうかね?


 夕方になって、ようやく、買い物にーー。


 さて、明日19日(日)は、

 和歌山市内喫茶レモンさんでの

 ライブです。


 国道26号線、延時の交差点を北上して、

 2~300Mの左手、

 麺屋さん横の喫茶レモンさんです。

 駐車場もあります。

 開場 午後6時半 開演7時~

 出演、おふくろ食堂さん、あるふさん、風雅さん、植松淳平

 入場料 1000円(1ドリンク付き)


 ※ 初めてのお店で、とっても楽しみですー。

    お近くの方、よろしくお願いします。face02
 



   


Posted by 植松淳平 at 23:05Comments(0)ライブ告知

2010年09月17日

昨日のヴィンテージ・ライブ!



 ドラネコさん




 アンサンブル「フレーテ」さん




 マーキーさん




 植松淳平



 昨夜は、ヴィンテージ・ライブ。

 ひと月ぶりに

 出演される皆さんと

 出会うのが楽しみなライブです。


 1番手、ドラネコさん。

 病気をされたと言うことですが、

 完全復活、いい声を聞かせてくれました。


 2番手、アンサンブル・フレーテさん。

 リコーダーを中心とした演奏の数々、

 MCも楽しかったです。


 3番手、マーキーさん。

 今夜も絶好調!

 相変わらず、すばらしいギターと歌声です。

 
 しんがりは、私、植松淳平。

 「パーティーをしよう!」「恋の不老橋」

 「オールド・マン」「ながめつつ、たゆとうて」のオリジナル曲4曲を。face05


 フレーテさん、半年ぶりでしたー。

 また、ヨロシクお願いします!icon06
  


Posted by 植松淳平 at 22:45Comments(0)ライブ報告

2010年09月14日

新しいCDの曲目など-。




 おととい、

 新CDの原盤完成に

 みなさんから、

 たくさんコメントいただき、ありがとうございました。


 さて、曲順については、

 次のように考えましたー。


 ① パーティーをしよう!

 ② マダム梓のロックンロール

 ③ 旅のフトグラフ

 ④ いこらワカヤマ

 ⑤ 学生ライフ

 ⑥ 和歌川ウーアップ

 ⑦ 幸せのプロポーズ

 ⑧ ながめつつ、たゆとうて

 ⑨ ふらふら節

 ⑩ 君が好きだから

 ⑪ 虹のかけ橋

 ⑫ 恋の不老橋 (ライブバージョン)

 ⑬ 幸せのプロポーズ (ライブバージョン) 

 
 ⑫と⑬は、ボーナストラックとして

 昨年大阪心斎橋でのバンドライブ録音です。icon06


 ライブに来て下さっている方は、

 聞いた曲も多いと思いますが、

 ドラム・ベース・ピアノ・エレキギターなどでアレンジして、

 録音していますので、また、

 ひとあじもふたあじも違った出来になっていると思います。

 よろしくねーー!ik_73




  


Posted by 植松淳平 at 20:33Comments(4)音楽の話

2010年09月12日

とってもうれしいです!



 ついにと言うか!

 ようやくと言うか!


 新しいCDの

 音源の録音並びに編集作業が

 今日で、全て完成しました!


 去年の4月から始めたので、

 完成に1年半かかったことになりますーー。face05

 ほんまによくやりましたー。

 自画自賛させて下さいねー!


 土日中心の自宅録音、

 打ち込みなしで、ピアノ・ベース・ドラムなど、

 すべての楽器を自分で演奏し、歌い、録音し、

 ミキシング、フアイナライジングなどの編集作業もーー。


 アルバムタイトルは、「パーティーをしよう!」です。

 オリジナル曲13曲入りですーー。

 11月には、店頭に並ぶようにと

 思っています。

 みなさん、よろしくお願いしますねーー!ik_09


   


Posted by 植松淳平 at 19:47Comments(10)音楽の話

2010年09月11日

夕焼け小焼け




 今日は、夕暮れ時に

 秋の雲、

 すじ雲を見つけました!


 とてもきれいな夕焼け空でしたーー。


 昼間はとても暑かったんですけどーー!face03  


Posted by 植松淳平 at 21:38Comments(3)自然

2010年09月10日

果物がおいしい!




 この間から

 夜、ねる前に

 果物をたくさん

 食べてます!


 巨峰、ピオーネ、梨、

 グレープフルーツ、イチジクなどーー。


 昼間の暑さで

 水分補給したくなるんでしょかね?

 やっぱりうまいです!

 (写真は、安来節演芸館のステージ)  


Posted by 植松淳平 at 20:57Comments(4)日常

2010年09月08日

エコポイントの商品券が!




 7月半ばに購入した

 地上デジタルTVの

 エコポイントの

 商品券が送られてきましたー。


 19型の◎万円の格安TVに

 ◎万円の商品券がーー。


 とってもお得です。


 けど、

 誰がそのポイントのお金を

 払ってるんやろ?

 (写真は、島根県安来市の足立美術館)
  


Posted by 植松淳平 at 20:17Comments(2)日常

2010年09月06日

ありがとう・感謝!




 実は、この間から

 大事なものを入れてある

 私のポシェットのようなものを

 なくしましたー。


 どこを捜してもありませんので、

 昨日、交番へ紛失物として届けました。face02


 で、

 今日は、置き忘れていたところから、

 連絡があり、

 そのポシェットが戻ってきました-!


 本当にうれしかったです。

 ありがとう・感謝です!ik_37


 (写真は、三朝温泉のはずれで見つけたコスモスです。)

   


Posted by 植松淳平 at 20:14Comments(4)日常

2010年09月05日

ライブ追加です!




 今日もたいへん暑かったですねー。

 さて、

 今月のライブが、

 もう1本入りましたー。ik_07


 9月19日(日) 午後6時30分オープン 午後7時スタート

 喫茶レモンさんにて(国道26号線、延時交差点より、北へ200M左手)

 「帰れないコンサート」 

 出演 おふくろ食堂さん、あるふさん、風雅さん、植松淳平

 料金 1000円(1ドリンク付き)face03


 ※ 喫茶レモンさんは、以前から知っていましたが、

   出演させていただくのは初めてで、楽しみです!ik_89

   よろしくお願いします!  


Posted by 植松淳平 at 20:06Comments(0)ライブ告知

2010年09月05日

海鮮せいろ蒸し!











 昨夜は、

 先月の徳島県剣山へ登った

 Nハイキングクラブのメンバーのみなさんとの

 打ち上げがありましたー。icon06

 
 食べきれないほどの

 「せいろ蒸し」のごちそうで、

 とってもおいしかったです。 

 
 場所は、大浦街道

 「海鮮せいろ蒸し」勝浦さん。


 たくさん食べたので、

 運動して、エネルギー消費せんとねー。ik_22  


Posted by 植松淳平 at 08:36Comments(9)日常

2010年09月04日

おごってもらいました!



今日はユウサンの事務所へ行きました。


いろいろと話していると、OH-3が偶然来て、


「お昼食おごってやるよ」の

うれしいひとこと

で、丸長へ行きました。


ありがとう!
  


Posted by 植松淳平 at 17:33Comments(4)