2024年04月19日

ジャガイモの2本立てと土寄せを!








 3月に植えたジャガイモが、だ

んだんと大きくなってきました。



 それで、ジャガイモの茎を剪

定して、太い茎2本を残しまし

た。


 これを2本立てと言います。




 その後、それぞれのジャガ

イモの株元に、畝の下の土を

ほって、寄せました。



 これは、土寄せと言います。



 土寄席をすると、ジャガイモ

の株が、安定します。




 同時に、茎がしっかりと伸び

土の中のおイモも、大きくなる

そうです。



 今回は植えたジャガイモ全

部から、芽が出たので、うれ

しいです。



  


Posted by 植松淳平 at 21:25Comments(0)家庭菜園

2024年04月13日

畑の玉葱をかなり収穫しました!








 この間から、畑の玉葱がか

なり倒れてきていました。



 ぼちぼち収穫時期かなと思

っていました。



 しばらく様子をみていました

が、きょうは、倒れた玉葱だけ

収獲しました。



 全体の2/3ほど収穫です。



 全体では、100の玉葱を植

えていました。



 昨年11月に植えてから、約

5ヶ月です。少し小さめの玉葱

が多いですが、とりあえず収穫

できて、ひと安心です。



 残りの玉葱は、倒れてきたら、

時期をみて、収穫したいです。



 黒いマルチを敷いていなかっ

たので、時々、雑草引きをしま

した。



 次回は、黒マルチを敷こうか

なと思います。






  


Posted by 植松淳平 at 00:11Comments(0)家庭菜園

2024年03月10日

ジャガイモの種イモを植えました!



















 きょうは、お天気がよかったの

で、畑に、ジャガイモの種イモを

植えました。



 品種は、男爵イモです。



 きのう、おとといと畝たてをし

て準備をしていました。



 だいたい30㎝間隔で、植え

ました。



 いつもなら、2月下旬に植え

るのですが、イノシシが夜、来

ているようだったので、今に、

なりました。



 順調に育ってほしいと思い

ます。

   


Posted by 植松淳平 at 22:28Comments(0)家庭菜園

2024年02月28日

ジャガイモの植え付けが遅れています!








 毎年、2月の半ばには、ジャガイ

モの種イモの植え付けをしていま

す。


 でも、今年は、まだ、植え付けは

していません。



 実は、1月あたりから、私の畑に

イノシシの足跡がついていること

が何度かありました。



 それで、ジャガイモを植えても、イ

ノシシに掘りかえされたら、いやな

ので、どうも、気乗りがしませんで

した。




 何年か前、ジャガイモを植えた畝

を、イノシシに荒らされたことがある

んです。



 それでも、もうすぐ3月になるので、

昨日から、畝の準備を始めました。



 明日も、畝の準備をして、来週中

には、ジャガイモの植え付けをしよ

うと思います。


 あとは、イノシシに荒らされないこ

とを、祈ります。
   


Posted by 植松淳平 at 21:26Comments(0)家庭菜園

2024年02月13日

ミカンの木を伐りました!









 私の畑に、ミカンの木が1本あり

ました。



 ここ数年、だんだんと枯れてきて

いました。



 それでも、ミカンの実が少しです

が、できていたので、そのままに

していました。



 でも、だんだんと枯れた部分が広

がり、葉もつけなくなってきたので、

今回、伐ることにしました。




 となりのハッサクの木が、かなり近

いのが、原因だと考えらます。



 近所の人に聞いても、そういう風

に言ってました。


 
 長い間、お疲れ様と言いたいです

ね。



 素朴な味のミカンの実をつけてくれ

ていました。


    


Posted by 植松淳平 at 22:49Comments(0)家庭菜園

2024年02月01日

八朔を収穫しました!


















 畑に八朔の木が、1本あります。



 昨年12月ごろから、黄色く色づ

いていましたが、そのままにして、

収穫しませんでした。





 よく熟するのを待った方がいいか

と思ったからです。




 でも、2月と言うことで、きょうは、

とりあえず、10個ほど収穫しまし

た。



 八朔の収穫期は、12月から2

月だそうです。




 私の八朔のには、まだ、40個

ほど、実がなっています。







 収穫してすぐには、食べないで、

2週間ほどしてからの方が、味が

まろやかになり、甘味も強くなり

ます。




 もうしばらく置いておいて、食べ

たいと思います。
  


Posted by 植松淳平 at 21:12Comments(0)家庭菜園

2023年12月23日

小カブを収穫しました!










 畑の小カブが、ぼちぼちと大きく

なったので、収穫しました。



 いい形の小カブです。



 実は、9月に、ホウレン草の種を

蒔いたのですが、どういうわけか発

芽しなかったので、そこに、この小

カブの種を蒔きました。



 それで、種まきが少し遅くなり、こ

の時期の収穫になりました。



 やっぱり間引きをこまめにすると、

いい形のカブになりますね。



 まだ、小さい小カブがたくさんある

ので、来年にかけて、収穫していき

たいです。

  


Posted by 植松淳平 at 10:22Comments(0)家庭菜園

2023年12月18日

落ち葉マルチです!


















 12月になると、畑の周辺のドングリ

の木から、落ち葉がたくさん落ちてき

ます。



 となりの畑のもみじも、今は、葉が落

ちました。



 それで、いい機会と思い、落ち葉を集

めて、玉葱やニンニクの畝に、敷き詰

めました。



 これで、ある程度は、防寒と、雑草を

防ぎになると思います。



 落ち葉マルチですね。



 近所の畑で、もみ殻のあるところは、

畑に、もみ殻をまいています。



  


Posted by 植松淳平 at 22:59Comments(0)家庭菜園

2023年11月22日

ニンニクの芽が出ました!








 きのう、今日と、とてもいい

お天気でした。快晴でしたね。



 本当なら、どこか山登りでも

したいところでしたが、週末に

陶芸イベントがあるので、その

準備で、行けません。



 また、機会があれば、どこか

に登りに行きたいです。



 さて、10日ほど前に、畑に植

えたニンニクが、ちらほらと芽を

出しはじめました。



 今年の春、収穫したニンニクの

残りを植えました。


 小さな芽が並ぶと、なかなかか

わいいですね。


  


Posted by 植松淳平 at 21:21Comments(0)家庭菜園

2023年11月14日

小松菜が、豊作です!
















 9月の終わりに、種を蒔いた小松菜

が、このごろ、すいぶん成長してきて、

この間から、収穫しています。




 市販の小松菜よりは、少し小ぶり

なので、鍋物にいいです。



 さっと煮えて、食べやすく、なかな

かおいしいです。




 ひと月と少しで、こんなに成長して

収獲できるとは、思っていませんで

した。


  


Posted by 植松淳平 at 21:57Comments(0)家庭菜園

2023年11月07日

怠けながらでも!










 最近、陶芸や、この間のライブイベント

のための、歌のリハなどが忙しく、あま

り畑仕事をしていませんでした。



 かなり怠けていました。



 きょうは、時間をつくって、畝立てをし

て、ニンニクを植えました。



 昨年、収穫したニンニクを、ひとつぶ

ずつ、ばらいて、土の中、5cmぐらいの

深さに植えました。



 その後、小カブの間引きをしました。



 この小カブは、10月に種を蒔きました。


 夕食の鍋物に、間引いた小カブの葉を

入れました。意外とおいしかったです。



 しばらく怠けていましたが、葉物野菜を

中心に、案外よく育っています。


  


Posted by 植松淳平 at 22:12Comments(0)家庭菜園

2023年10月30日

インターネットがつながりました!










 1週間ほど前から、パソコンのイン

ターネットがつながりにくくなり、ブロ

グをアップできませんでした。




 プラバイダーに連絡すると、モデム

が古くなって、変換時期になっている

ので、たぶん、それが原因かもしれな

いということでした。



 それで、きょうは、技術の方が来て下

さり、モデムを交換すると、すぐにインタ

ーネットがつながりました。


 ひと安心です。



 それから、午後、畑に行き、白菜の苗

の間引きをして、1本立ちにしました。



 9月に種をまいた白菜は、かなり大きく

なってきていますが、これは、10月にな

ってから、蒔いた白菜です。



 これから、順調に育ってくれればと思い

ます。



   


Posted by 植松淳平 at 21:06Comments(0)家庭菜園

2023年10月25日

玉葱の苗を植えました!




















 このところ、インターネットがつな

がりにくく、ブログがアップできませ

でした。



 今も、あまりよくありませんが、何

とかアップしました。




 昨日、畑に、玉葱の苗を100本植

えました。



 きょうは、大根の間引きと、エンドウ

豆の種を、ビニルポットに蒔きました。



 あと、8月に植えた、干しネギが育っ

てきたので、少し収穫しておきました。



 今、気候がとてもいいので、畑に出

ていても、さわやかな感じですね。



  


Posted by 植松淳平 at 22:52Comments(0)家庭菜園

2023年10月11日

畑の整備をぼちぼちと!









 今、秋らしい気候で、とても

過ごしやすくなりました。




 畑仕事も、やりやすいです

ね。



 きょうも、畑の土を掘り起こ

して、石灰やたい肥をまいて

おきました。



 ニンニクや玉ねぎの畝の準

備です。


 畑仕事を少しして、多少とも

野菜をつくるようになってから

10年近くなりますが、その野

菜ができる旬になると、スー

パーなどの野菜の値段が安

くなります。



 それで、野菜作りをしても、

金銭的に得になることは、あ

まりありません。



 自分で、つくったという満足

感ですね。


   


Posted by 植松淳平 at 22:09Comments(0)家庭菜園

2023年10月06日

サツマイモを収穫しました!


















 畑のサツマイモを収穫しました。



 6月始めに、苗を植えてから、だ

いたい4ヶ月です。



 今年の夏は炎暑続きで、雨も少

なく、いちじは、葉が枯れて、ツル

もあまり伸びない状態でした。



 それで、収穫は、あまり期待し

ていなかったのですが、予想よ

りも大きなおイモを収穫すること

ができました。


 
 サツマイモの底力って、すご

いものですね。



 明日、もう一度、天日干しして

しばらく、保存してから、食べよ

うと思います。



 収穫に感謝やね!





   


Posted by 植松淳平 at 22:10Comments(0)家庭菜園

2023年09月16日

白菜の種から芽が出ました!


















 3日ほど前にまいた白菜の種

から芽が出ていました。



 畝の準備が、まだできていな

いので、ビニルポットにまきま

した。


 この種は、買った種ではなく、

自家製の種です。




 今年の春、白菜の収穫がおわ

って、ひとつだけ、トウが立って

食べられなくなった白菜を、その

ままにしていたら、花が咲いて、

種ができました。



 その種を、家で保存していたの

です。




 自家製の種なので、期待してい

なかったのですが、3日後に、す

ぐ発芽しました。



 なかなか元気な種ですね。



 残りのビニルポットには、大根の

種をまきましたが、まだ、芽が出

ていません。



 大根は、買った種です。


 大根の芽は出るのかな?
   


Posted by 植松淳平 at 22:29Comments(0)家庭菜園

2023年09月07日

干しネギを植えました!







 1週間ほど前、ホームセンターで、

干しネギを買いました。




 それで、この間から、畑を耕しなお

いして、たい肥や苦土石灰、化成肥

料などを入れて、準備していました。



 干しネギは、だいたい15㎝ぐらい

の長さに、ハサミで切って、土に植

えました。




 水はやりません。



 根がついて、伸びてくると、追肥

をします。



 ネギは、いろいろな料理に使える

ので、今回は、少し多めに植えまし

た。



 これから、ぼちぼち、秋野菜の準

備をしようかと思います。

  


Posted by 植松淳平 at 21:19Comments(0)家庭菜園

2023年07月22日

ミニトマトが赤く色づきました!










 昨日、畑のミニトマトが、赤く熟

していたので、収穫しました。



 ミニトマトも、ようやく収穫時期

になってきた感じです。



 あと、キュウリも2本収穫して

おきました。




 自然の恵みに感謝ですね。



 ところで、今、畑は、空いた場

所が多いです。



 トマトもジャガイモも、ナスビも

全部、ナス科の植物で、連作障

害があります。



 だから、場所をかえながら、つ

くっています。



 ナス科の植物ばかりを、たくさ

んつくれないので、ふつうのトマト

もナスビも、今回は育てていま

せん。



 今、育ってきているのは、別の

種類のトウモロコシとオクラです。


 
  


Posted by 植松淳平 at 23:24Comments(0)家庭菜園

2023年07月14日

トウモロコシに支柱を立てました!









 午後3時ごろから、風がきつく

なりました。



 それで、畑のトウモロコシが気

になって、支柱を立てて、麻ひも

で8の字巻きにして、安定させま

した。




 実は、ここ数年、トウモロコシは

育てていませんでした。



 どうも、大きな実がならないし、

黄色いつぶつぶも、少ないことが

多かったからです。



 まあ、苦手意識がありました。



 今年は、畑仕事は、なまけ気味

で、作物も少ないので、ひと月あ

まり前に、トウモロコシの種をまき

ました。


 そして、黒いビニルポットに、種

をまいて、育てていたのを、2週間

ほど前に、畑に植えかえました。


 すると、ぐんぐんと成長してきまし

た。


 今年は、うまく収穫できるといい

のですがーー。



 明日、土寄せをして、追肥をして

おこうかと思います。icon06


  


Posted by 植松淳平 at 22:14Comments(0)家庭菜園

2023年06月26日

エダマメとキュウリの初収獲!



 エダマメとキュウリの収穫









 キュウリ




 この間から、畑のエダマメの実が、

大きくなってきていました。




 もう少し待ってからと思いながら、

きょう、見ると、もう食べられるほど

になっていたので、2株収穫しまし

た。



 キュウリも、ひとつですが、実が

大きくなっていたので、初収獲しま

した。



 どちらも、4月に種をまいて、育

てたものです。



 無事に、初収獲ができて、やは

り、うれしいですね。



 早速、夜、エダマメを湯がいて、

食べました。甘味があっておいしか

たです。



 キュウリはサラダにして、ドレッシ

ングで、いただきました。



 パリパリとした歯ごたえで、おいし

かったです。



 
 エダマメもキュウリも、これから、

まだ、収穫していきます。


 楽しみです!face02


  


Posted by 植松淳平 at 21:52Comments(0)家庭菜園