2024年04月21日
カブトと織部の小鉢ができました!
この間、陶芸体験に来て下
さった皆さんが、つくったカブ
トと織部の小鉢ができました。
カブトは、さらに金粉をつけ
赤いヒモなどをつけて、仕上
げたいです。
緑色の織部釉をかけた小
鉢は、落ち着いた色合いに
なりました。
小鉢は、信楽のナミコシと
いう粘土をつかったので、緑
色の織部釉が、落ち着いた
色合いになりました。
内側が、深い色合いにな
って、いい感じです。
しばらく大きな花器などをつ
くっていたので、これから、ま
た、小さい生活雑器などもつ
くっていきたいですね。
Posted by 植松淳平 at 21:44│Comments(0)
│陶芸
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。