2018年03月27日
淳平のミュージックワールド4月号!
マザーシップ・スタジオ
今日もかなり暖かく過ごしやすかったですね。
お花見日和でした!
さて、午後の時間、湯浅町のコミュニティーエ
フエム局「マザーシップ」さんに行きまして、私の
番組「淳平のミュージックワールド」の4月分の
収録をしてきました。
新年度が始まると言うことで、そのことにちな
んだ話題や、私の4月のライブ情報などについ
てお話しながら、次の楽曲をおかけしました。
① 「ヘイ・ジュード」 エラ・フィッツジェラルド
ライブ・バージョン
② 「君こそわが命」 水原弘
ライブ・バージョン
③ 「あなたと二人で」 植松オリジナル曲、ス
タジオ内での弾き語り
④ 「幸せのプロポーズ」 植松淳平(CD音源)
①②は、抜群の歌唱力をもつ日米のなつかしい
アーティストの楽曲です。聞きものだと思います!
放送日
火曜 午後10時~10時30分
木曜 午前11時30分~正午
金曜 午後5時30分~午後6時
同じ30分番組を、何度も再放送します。
有田地方のみなさん、よろしくお願いいたします

2018年03月07日
淳平のミュージックワールド3月号!
昨日の午後、湯浅町のコミュニティーエフエム局
「マザーシップ」さんに行きまして、私の番組「淳平
のミュージックワールド」3月分の収録をしてきまし
た。
大英博物館やナショナルギャラリー、地下鉄に乗っ
たこと、ピーター・ラビットの絵本作家のポターさんの
こと、ミュージカルを観たことなど、先日のイギリス旅
行の話題で、次の楽曲をおかけしました。
① 「THIS BOY」 ビートルズ、ライブバージョン
② 「IF I FELL」 シラ・ブラック、ライブバージョン
③ 「LET IT BE」 植松のスタジオ内弾き語り
④ 「希望」 岸洋子
⑤ 「オールド・マン」 植松淳平
※ 同じ内容の30分番組を何度も放送します。
放送日 火曜 午後10時~10時30分
木曜 午前11時30分~正午
金曜 午後5時30分~6時
※ 有田地方のみなさん、3月もよろしくお願いします!!

2017年12月25日
淳平のミュージックワールド新年1月号!
今日の午後、湯浅町のコミュニティーエフ
エム「マザーシップ」さんに行きまして、私の
番組「淳平のミュージックワールド」の新年
1月分の収録をしました。
12月の大分旅行や、昔のアメリカのグルー
プ、カーターファミリーについて、または、新年
の抱負などの話題で、次の楽曲をおかけしま
した。
① これからもLOVESONG
(植松オリジナル)
② CAN THE CIRCLE BE UNBROKEN
(カーターファミリー)
③ CANNON BALL RAG
(アイク・エバリー)
④ VICTORY RAG
(アイク・エバリー&メイベル・カーター)
⑤ たき火(唱歌)、
パイのパイのパイ(森山加代子のカバー)
(植松のスタジオ内での弾き語りで)
⑥ 約束 (植松オリジナル)
年の初めと言うことで、盛りだくさんの内容で
構成させていただきました。
91年前デビューのカーターファミリーの話や、
彼らの有名なギター奏法、カーターファミリー・
ピッキングを植松がスタジオでギターで披露し
ました。
③④は、アコギによる演奏曲です!
※ 有田のみなさん、よろしくお願いします。
放送日
火曜 夜10時~10時30分
木曜 午前11時30分~正午
金曜 午後5時30分~6時
同じ内容の30分番組を何度も再放送しま
す。

2017年11月28日
淳平のミュージックワールド12月号!
今日は、あたたかい1日でした。その日に
よって、寒かったりあたたかかったりで、なか
なか体調管理がむずかしいですね。
さて、午後の時間帯、湯浅町のコミュニティ
ーエフエム局「マザーシップ」さんに行きまして、
私の番組「淳平のミュージックワールド」の12
月分の収録をしました。
年末と言うことで、ディレクターさんと番組内で、
音楽談義をしながら、めずらしい音源をおかけし
ました。
もちろん、クリスマスと言うことで、スタジオ内で
のクリスマスソングを弾き語りしました。
おかけした楽曲は次のとおりです。
① 花嫁 「はしだのりひこととクライマックス」
(1971年のライブバージョン)
② 三つの箱 「北山修とヒューマン・ズー」
(宵々山コンサートのライブバージョン)
③ じんじろげ 「森山加代子」
④ パイのパイのパイ 「森山加代子」
(③④は、森山さんの10代の頃のヒット曲)
⑤ クリスマスソング
赤鼻のトナカイ~ジングルベル~きよしこの夜
(植松のスタジオ内でのギターと歌の生ライブ)
※ 当時のすばらしい演奏能力のクライマックスや
北山修さんのめずらしいリードボーカルのライブ
音源をおかけしました。また、森山加代子さんの
18才の頃の、おもしろくユニークな楽曲もお楽し
みに!
放送日
火曜 午後10時~10時半
木曜 午前11時30分~正午
金曜 午後5時半~6時
※ 何度も同じ30分番組を再放送します。有田地方
のみなさん、よろしくお願いいたします!!

2017年10月30日
淳平のミュージックワールド11月号!
きのうの台風22号は、北海道の東へ行き、
低気圧に。そのため、西高東低の気圧配置
になり、急に寒くなりました。
さて、今日の午後、湯浅町のコミュニティー
エフエム局「マザーシップ」さんに行きまして、
私の番組「淳平のミュージックワールド」の11
月分の収録をしてきました。
インド旅行の話を中心に、私のライブ情報な
ども交えて、次の楽曲をおかけしました。
① これからもLOVESONG
② もどらない恋
③ 旅愁(唱歌)
④ あなたと二人で(湯浅の街並で)
①②④は、植松オリジナルでCD音源、③は、
植松のスタジオ内弾き語りで収録しています。
放送日→ 火曜 午後10時~10時30分
木曜 午前11時30分~正午
金曜 午後5時30分~6時
※ 同じ内容の番組を何度も放送します!
有田地方のみなさん、よろしくお願いいた
します。

2017年09月27日
淳平のミュージックワールド10月号!
今日は、湯浅町のコミュニティーエフエム局「マザー
シップ」さんに行きまして、私の番組「淳平のミュージッ
クワールド」の10月分の収録をしてきました。
~ 季節の話題、ブリューゲル・バベルの塔展、植松
の9月のライブの模様について話しながら ~
① あんたが好きだから
② お金は天下のまわりもの (ライブバージョン)
③ 月の夜ば (スタジオ内で弾き語り)
④ 傷ついた小鳥 (メラニー・サフカ)
⑤ グラナダの女
以上をおかけしました。
① ② ⑤は、植松のオリジナル曲、③はハワイアン
の名曲、④は、70年代のアメリカのヒット曲
放送日 火曜日 午後10時~10時30分
木曜日 午前11時30分~正午
金曜日 午後5時30分~午後6時
30分番組を何回も再放送します!!
※ 有田地方のみなさん、10月もよろしくお願いい
たします!!

2017年09月08日
久しぶりに陶芸制作!
きのうと今日、久しぶりに陶芸制作をしました。
きのうは、友人の工房で、電動ろくろを使って成
形し、今日も、友人の工房で、高台をけずって、文
様をつけて、白化粧という白い液をつけました。
今までに、白化粧はあまり使ったことがないので、
どういう作品になるか楽しみです。
それから、いつも思い通りに、いい作品になると
は限りません。失敗もあります。陶芸も試行錯誤を
なんですよ。
でも、ものをつくる楽しみがありますね!

2017年07月27日
淳平のミュージックワールド8月号!
今日も、たいへん暑い1日でした。

さて、午後の時間帯に、湯浅町のコミュニティー
エフエム局「マザーシップ」さんに行きまして、私の
番組「淳平のミュージックワールド」の8月分の収
録をしてきました。
おかけした楽曲は次のとおりです。
① 「くよくよしても同じこと」
② 「PLEASE Mr.POSTMAN」
ビートルズ(カバー)とマーベレッツ(オ
リジナル)の聞き比べ
③ 「あんたが好きだから」 (スタジオ弾語り)
④ 「お金は天下のまわりもの」
①③④は、植松のオリジナル曲です。②は、先月
に引き続き、同じ曲の聞き比べです。
8月26日の植松淳平CD発売記念ライブ、読んだ
本、健康の維持についての話をしながらの放送となり
ました。
放送日
火曜日 午後10時~10時30分
木曜日 午前11時30分~正午
金曜日 午後5時30分~午後6時
※ 同じ30分番組を何度も放送いたします。
有田地方のみなさん、8月もどうぞよろしくお願い
したします!!

2017年07月06日
淳平のミュージックワールド7月号!
おととい、きのうと九州や山陰などで、豪雨が
つづきました。被害が少ないことを祈ります!
さて、昨夜は、湯浅町のコミュティーエフエム
「マザーシップ」さんに行き、私の番組「淳平の
ミュージックワールド」の収録をしてきました。
来月発売予定の、私の新しいオリジナルCD
(13曲入り)や、梅雨の豪雨についてなどにつ
いて、お話ししながら次の楽曲をおかけしました。
① 俺の言いたいこと!
② ボーイズ
ビートルズ(カバー)とシュレルズ(オリジナ)
ル)の音源を聴き比べ
③ あなたと二人で(湯浅の街並みで)
植松のギター弾き語りで。
④ もどらない恋」
①③④は、植松のオリジナル曲
有田地方のみなさん、7月もよろしく
お願いします!!

※ 新しいコーナーとして、オリジナルとカバーの聞き
比べを始めました。これからも時々企画します!

※ デジカメを忘れたので、写真は、先月と同じものです!
2017年05月29日
淳平のミュージックワールド6月号!
今日も、かなり暑くなりました!
私も、午後からは水分補給につとめました。
さて、湯浅町に行きまして、コミュティーエフエム
「マザーシップ」さんで、私の番組「淳平のミュージ
ックワールド」の6月分の収録をしてきました。
① あなたと二人で(湯浅の街並みで)
② グラナダの人
③ 傷だらけの天使オープニングテーマ
(井上バンド)
④ 童謡メドレー (植松のギター弾き語り)
茶摘み ~ かたつむり ~ あめふり
⑤ もどらない恋
※ ①②⑤は、植松のCD音源 ③は、なつか
しいTVドラマ「傷だらけの天使オープニング
テーマのオリジナル音源
※ 話題は、先月訪れた京都の「海北友松展」、
大阪の「マティスとルオー展」の様子などに
ついて
放送日(何度も再放送されます。)
火曜日 午後10時~10時30分
木曜日 午前11時30分~正午
金曜日 午後5時30分~6時
※ 有田地方のみなさん、6月もよろしくお願い
いたします。

2017年05月19日
ツーカイネット・スクラムさんに!
海南市のオリコミカラー新聞、ツーカイネット
スクラムさんの5月15日付の紙上「人物事典」
で、私の特集記事を載せていただきました。
ユニークな楽曲を次々生み出すことや、私の
近況、今までの2枚のアルバムCDや今制作中
の新しいアルバムCDのことなどをまとめてくだ
さいました。
4月の始めに取材を受けましたが、1面をつか
った今回の大きな記事に、びっくりです!!
うれしいで限りです。
ツーカイネット・スクラムさんは、海南市、紀美野
町、和歌山市(紀三井寺地区)、岩出市の1部に、
45000部配布されています。
みなさんも機会があれば、お読みください。よろし
くお願いします!!

2017年04月24日
淳平のミュージックワールド5月号!
今日は、とてもいいお天気で暖かかったですね。
さて、午後の時間帯に湯浅町のコミュニティー・
エフエム局「マザーシップ」さんに行きまして、淳平
のミュージックワールド5月分の収録をしてきました。
季節や私の畑仕事、新CD制作などについてお話
しながら、次の楽曲をおかけしました。
① あんたが好きだから (植松)
② 幸せの黄色いリボン (ドーン)
③ 文句があるなら言ってみろ(植松)
④ お金は天下のまわりもの(植松)
②は、なつかしい1973年のトニーオー
ランド&ドーンの大ヒット曲。日本でもずい
ぶんヒットしました。
私も大好きな曲です。
①③④は、私のオリジナル曲で、③はス
タジオ内でギターの弾き語りでおおくりしま
した。
放送日
火曜 午後10時~10時30分
木曜 午前11時30分~正午
金曜 午後5時30分~午後6時
30分番組を何度も放送します。
※ 有田地方のみなさん、よろしくお願いいた
します。

2017年03月29日
淳平のミュージックワールド4月号!
今日は、日中は暖かく過ごしやすかったですね。
和歌山市内の桜のつぼみも、膨らんできています。
今週末ぐらいから、開花しはじめる感じです。
さて、昨夜、湯浅町のコミュニティーエフエム局「マ
ザーシップ」さんに行きまして、私の番組「淳平のミュ
ージックワールド」の4月分の収録をしてきました。
主な内容とおかけした楽曲は、次のとおりです。
~~ 私の音楽活動や畑仕事について、また、ニー
ナ・シモンさんについて、音楽と絵画の共通点
など、いろいろな話題を取り上げながら、次の
楽曲をおかけしました。
① 「ジュリアーノ開店します!」 植松淳平
② 「アイシャルビーリリースト」 ニーナ・シモン
③ 「勇気100パーセント」 植松の弾き語り
④ 「お金は天下のまわりもの」 植松淳平
①④は、植松の新曲のCD音源、②は、ボブディ
ランさんの曲を、ニーナ・シモンがカバーしたCD音
源、③は、アニメ忍たま乱太郎のテーマ曲を、私が
スタジオ内で、ギター弾き語りで生歌でお贈りしまし
た。
放送日 火曜 午後10時~10時30分
木曜 午前11時30分~正午
金曜 午後5時30分~6時
※ 30分番組を何度も再放送します!!
有田地方のみなさん、4月もよろしくお願いいたし
ます。

2017年02月28日
淳平のミュージックワールドの収録!
昨日、2月27日は、湯浅町のコミュニティー
エフエム「マザーシップ」さんに行きまして、淳
平のミュージックワールドの番組収録をしてき
ました。
おだやかな天気のもと、車を走らせ湯浅町
まで行きました。
さて、番組の内容は、この間行ったスペイン
旅行のお話をしながら、次の楽曲をおかけし
ました。
① 「長い旅、ロングトレイン」 植松淳平
② 「Nobody Knows You When You're
Down And Out 」
邦題「落ちぶれ果てて」 ニーナ・シモン
③ 「幸せのプロポーズ」 植松淳平
放送の途中、スペイン・グラナダでのフラメンコ・
ショーでのライブ音源を録音したものを、短時間
ですが、流させていただきました。
どうしてヨーロッパ諸国で、油絵が続いて発展
したのか、どうして石の彫刻がつづいたのかな
ど、旅行で見聞きしてきたことをもとに、お話し
しました。
あと、②は名曲として有名で、ベッシースミス、
エリック・クラプトン、サム・クックなど著名な歌手
が歌っています。
ニーナ・シモンの音源、なかなかいいですよ。
有田地方のみなさん、3月もよろしくお願いいた
します。
放送日
毎週 火曜 午後10時~10時30分
木曜 午前11時30分~正午
金曜 午後5時30分~午後6時

※ 30分番組を何度も再放送します!!
2017年01月24日
淳平のミュージックワールド2月号!
今日も、たいへん寒い1日でした。和歌山
市内でも朝から雪が降り、少し雪がつもった
ところもあったみたいです。
さて、昨日の午後、湯浅町のコミュニティー
エフエム「マザーシップ」さんに行きまして、私
の番組「淳平のミュージックワールド」の2月
分の収録をしました。
主な内容は、次のとおりです。
~~ 1月22日の大阪なんばでの植松バン
ドのライブのお話を中心に、次の楽曲を
おかけしたり、弾きがたりをしました ~~
① アンチェイン・マイ・ハート
レイ・チャールズ
② マネーマネー(お金がほしい)
植松淳平
③ 今はもうだれも(カバー曲)
植松のギター弾き語り
④ 和歌山ラーメンの歌
植松淳平
②は、植松の新曲です。③はスタジオ内で
ギターの弾き語りをして歌いました。
放送日 毎週 火曜日 午後10時~10時30分
木曜日 午前11時30分~正午
金曜日 午後5時30分~6時
※ 有田地方のみなさん、来月も「淳平のミュージッ
クワールド」をよろしくお願いいたします!!

2016年12月27日
淳平のミュージックワールド1新年号!
エフエムマザーシップさんのスタジオにて
今日は、朝方と夕方に雨が降りました。また、
明日から寒くなるようですね。
さて、きのう26日の夜、湯浅町のコミュニティ
ーエフエム局「マザーシップ」さんに行きまして、
私の番組「淳平のミュージックワールド」の1月分
の収録をしてきました。
新年にちなんだお話をしながら、次の楽曲をおか
けしました。
① 「あなたと二人で」 植松淳平
② 「くよくよするなよ」 ボブ・ディラン
③ 「1月1日」 唱歌
④ ロングトレイン 植松淳平
①②④はCD音源、③は植松のギター弾き語り
で収録しました。
④は、植松のいちばん新しい曲になります。
放送日
毎週 火曜 午後10時~10時30分
木曜 午前11時30分~12時
金曜 午後5時30分~6時
※ 同じ内容の30分番組を何度も放送します!
※ 有田地方の皆様、新年1月も、「淳平のミュー
ジックワールド」をよろしくお願い致します!

2016年11月29日
淳平のミュージックワールド12月号!
今日は、時おり日差しがありましたが、だいたい
曇り空の1日でした。
夕暮れ時は、ぐんと寒くなりましたね。
さて、午後の時間帯に、湯浅町のコミュニティー
エフエム局「マザーシップ」さんに行きまして、私の
番組「淳平のミュージックワールド」の12月分の収
録をしてきました。
年末と言うことで、今年1年を振り返り、国内外の
話題や私のライブ活動等のお話をしながら、次の
楽曲をおかけしたり、弾き語りをしたりして番組進行
をさせていただきました。
① 幸せのプロポーズ 植松淳平
② ロングトレイン・長い旅(仮題) 植松淳平
③ いのちの理由 さだまさしさんのカバー
④ 約束 植松淳平
①②④は、CDやMD音源、③はスタジオ内での
植松のギター弾語りをさせていただきました。
②は、今月録音しミックスダウンした新曲になり
ます!!
放送日 火曜日 午後10時~10時30分
木曜日 午前11時30分~12時
金曜日 午後5時30分~6時
※ 同じ30分番組を何度も放送します!
※ 有田地方のみなさん、来月もよろしくお願い
いたします。そして、少し早いですが、今年1年
お世話になり、ありがとうございました!!

2016年11月02日
淳平のミュージックワールド11月号!
きのう今日と、朝晩はとても冷え込みました。
はやいもので11月。今年もあと2か月です。
さて、今日は、夕方、湯浅町のコミュニティーエ
フエム「マザーシップ」さんに行きまして、私の番
組「淳平のミュージックワールド」の11月分の収
録に行ってきました!!
主な話題として、水彩画や絵、県立博物館の
「円山応挙、長沢芦雪」の展覧会、ビートルズ
の話題や、10月の広川町の浜口梧陵まつり、
植松の10月のライブなどを取り上げました。
おかけした楽曲や弾き語りの曲は、次のと
おりです。
① 和歌山ラーメンの歌 植松淳平
② ヘイ・ジュード ビートルズ
③ 旅愁(文部省唱歌)
④ くよくよしても同じこと 植松淳平
①②④はCD音源、③は植松のギター弾き
語りで収録しています。
放送日 毎週火曜日
11月8日 15日 22日 29日
→ 午後10時~10時30分
毎週金曜日
11月4日 11日 18日 25日
→ 午後5時30分~6時
※ 同じ放送内容を再放送します。
※ 有田地方のみなさん、よろしくお願い
いたします!!

2016年10月08日
昭和の言葉・フレーズ!
今日の収穫
今日は、雨の天気予報でしたが、雨は
ふりませんでしたね。
わが家の畑では、今、甘長ししとうとな
すびが収穫のピークをむかえようとしてい
ます。
今日は、少しだけ収穫しました。(写真)
甘長、なすびともに、たくさん実がなって
いるので、もう少し大きくなったら、収穫し
ます。楽しみです!!
さて、畑の小屋でラジオを聞きました。N
HKーFMで赤坂泰彦さんがMCをつとめ
る「ラジオマンジャック」と言う番組です。
この番組で60年代の言葉・フレーズ特
集をやっていまして、おもしろかったです。
例えば、
◎ 地球は青かった (ガガーリン少佐)
◎ モンキーダンスやツイスト
(サムクックの曲がかかっていました)
◎ ひとりの人間にとっては、小さな1歩で
も人類にとっては、大きな1歩
(アームストロング船長)
◎ 夢の超特急 (東海道新幹線のキャッチ
コピー)
◎ ミニスカートとモデルのツィッギーさん
◎ マッシュルームカット(ビートルズのヘヤス
タイル)
◎ アイ高野 カーナビーツ
◎ はっぱふみふみ (大橋巨泉さんのCMよ
り)
ほかにも多数ーー。
こんなのを、クイズ形式で若いタレントさん答
えもらう企画でした。ほとんどはずれでしたけど
昭和の人間としては楽しかったです。
2016年09月23日
淳平のミュージックワールド10月号!
今日は、まずまずのお天気でした。いつも
よりは涼しく感じました。
さて、午後の時間帯に、湯浅町のコミュニ
ティーエフエム局「マザーシップ」さんに行き
まして、私の番組「淳平のミュージック・ワー
ルド」の10月分の収録をしてまいりました。
その主な内容と、放送日などを記しておき
ます!!
※ 9月の夕日を見る会やイコラブログの私
のブログ内容などのお話をしながら、次の
楽曲をおかけしました。
① ロダイ クリーデンス・クリアーウォ
ーター・リバイバル
② 旅立つ君に 植松淳平
③ 黒の舟歌 カバー曲
(長谷川きよしさん他)
④ オールドマン 植松淳平
①②④はCD音源、③は植松の生歌とギター
演奏で放送しました。
放送日
10月4日、11日、18日、25日
午後10時~10時30分
10月7日、14日、21日、28日
午前11時30分~正午
同じ内容の30分番組を、くりかえし放送します!!
有田地方のみなさん、来月もよろしくお願いいたします!!

※、今日は、デジカメの調子が悪く、撮影できなかったので、
先月の写真を使いました。