2021年01月31日

「その女、ジルバ」がおもしろい!









 この間から、フジテレビのドラマ、「そ

の女、ジルバ」を見ています。



 オトナの土ドラと題して、1月からス

タートしています。私は、初回を見逃し

たので、まだ、筋はよくわからないの

ですが、いろいろな人間模様があり、

おもしろいです。



 主演は、池脇千鶴さん、他に、草笛

光子さん、草村礼子さん、久本雅美さ

ん、江口のりこさんなどです。


 きのうは、歌手の中尾ミエさんも出演

されていました。


 この作品は、有馬しのぶさんの漫画

が原作です。


 主人公が、運送会社につとめながら、

夜、バーでアルバイトを始めたことで、

人間関係がひろがり、ドラマが展開し

ていきます。


 昨日は、第4話で、バーの初代ママ

「ジルバ」さんをしのぶ会で、いろいろ

ゆかりの人が、集まる話でした。


 主人公が、初代のママ、ジルバに

似ているという設定でした。


 毎週土曜日、夜11時40分から

放映です。


 原作の有馬さんの漫画も読んで

みたいです。icon06


  


Posted by 植松淳平 at 12:27Comments(0)映画・TV・本

2021年01月29日

陶芸作品(徳利とぐい吞)が焼き上がりました!






















 去年の秋に、ろくろでつくっていた

陶芸作品の徳利とぐい呑が焼き上

がりました。



 徳利もぐい吞も、それぞれちがう

釉薬をかけたので、色合いや雰囲

気にバリエーションができました。


 なかなかおもしろいものになった

ようなー。



 長い間、陶芸をしていますが、

徳利やぐい吞は、初めてつくりま

した。


 ぐい吞は、ちいさいものですが、

案外、難しかったです。


 徳利も、膨らませ方や、注ぎ口

のつくり方が、なかなかむずかし

かったです。


 また、機会があれば、徳利とぐ

い呑をつくりたいですね。icon06 


  


Posted by 植松淳平 at 22:16Comments(0)陶芸

2021年01月28日

明日の強風に備えて!









 天気予報によると、明日は、かなり

強い風が、全国的に吹くそうです。



 風速35mらしいですね。



 春一番になるのでしょうか?



 そこで、私の畑のうすいエンドウの

支柱に、倒れないように、斜めに添え

木をしておきました。



 以前、うすいエンドウを育てた時も、

強風の時、支柱が斜めに、倒れたか

けたことがありました。


 これで、少しは、防げると思います

が、風向きなどによっても、被害が

ちがってくると思います。



 明日、あまり強い風が吹かないこ

とを祈ります。face05


  


Posted by 植松淳平 at 21:11Comments(0)家庭菜園

2021年01月26日

梅のつぼみが膨らんできました!









 今夜から、また、雨が降るみたい

ですね。


 さて、私の畑の梅の木、この間か

ら、つぼみが少しずつ膨らんできま

した。



 ピンク色が少しずつ濃くなってき

ています。


 多分、来週ぐらいには、1輪か2輪

咲き始めるんじゃないかと思います。




 春の訪れが楽しみです!ik_09



  


Posted by 植松淳平 at 21:03Comments(0)自然

2021年01月25日

熊野古道・紀伊路を歩きました!









































 今日は、お天気がよくなったの

で、以前から歩きたかった、熊野

古道・紀伊路を山歩きしました。



 JR海南駅から歩き始め、熊野古

道に入り、藤白神社へ。


 ここは樹齢1000年と言われる

大きな楠がありますした。


 そこから、藤白坂を歩いて、地蔵

峰寺(284m)へ。


 藤白坂は、整備されていて標識も

あり、風情のある山道でした。


 地蔵峰寺で、休憩後、そこからは

下り坂で、下津町の橘本までミカン

畑の中をおりていきました。


 いいお天気だったので、景色がよ

かったです。


 そこから、県道を歩いて、JR加茂

郷駅まで。


 全体で7キロほどの道のりだったの

で、ちょうどいい感じの山歩きになり

ました。


 機会があれば、有田の宮原から海南

まで、少し長距離ですが、トライしたい

ですね。icon06

  


Posted by 植松淳平 at 22:46Comments(0)スポーツ・山歩き

2021年01月22日

今年初めての陶芸制作を!















 きのう、今日と、陶芸工房に行き、

今年初めての陶芸制作をしました。




 ひと月余りあいたので、基本に戻

って、コーヒーカップをつくりました。



 きのうは、ろくろ成型、今日は、高

台削りと、取っ手付けでした。



 少しあくと、ろくろの感覚を忘れて

しまい、何個か失敗して、それでも

5個のコーヒーカップができました。
 (1枚目の写真)


 時間があったので、去年11月に

つくっていた、徳利とぐい吞などの

釉薬がけをしておきました。
  (2枚目の写真)


 本焼きは、この週末にするそうで

焼き上がりが楽しみです!icon06



  


Posted by 植松淳平 at 20:23Comments(0)陶芸

2021年01月20日

竹専用のノコギリを!








 私の畑のまわりに竹が生えて

います。


 畑が日陰になるので、その都度

気がついたら、それらの竹を切っ

ています。


 切った竹は、畑の周囲に置いて

乾燥させます。



 乾燥させたら、畑の風呂のたきぎ

に短く切ります。


 でも、竹をふつうのノコギリで切る

と、ひっかかって切りにくいし、すぐ

ノコギリの刃が悪くなります。



 だから、竹をノコギリで切るのは、

いやでしたね。


 でも、この間、ホームセンターで

竹専用のノコギリがあるのを見つ

けました。


 それで、きょう、早速買ってきて、

畑の周囲に放置していた竹を、切

ってみました。



 刃渡り24センチぐらいで、小ぶり

なノコギリですが、さすがにスムー

ズに切れました。



 やはり、道具ですね。これからは

竹を切るのが、苦にならないと思い

ます。


 買ってよかったです!face05



  


Posted by 植松淳平 at 23:12Comments(0)日常

2021年01月18日

高野山の町石道を歩きました!
























































 高野山への町石道を、九度山町

の慈尊院から天野の丹生都比売

神社まで歩きました。



 10年ほど前、山の会の仲間たち

と同じコースを歩いたことがありま

すがーー。



 今回は、慈尊院近くの駐車場に

車を止めたので、同じ道を往復し

ました。


 往復の距離はだいたい12kmで

いちばん高度の高い所は600m

でした。


 慈尊院は、弘法大師さんのお母

様が住まわれたいた所と言われて

います。どこかなつかしい感じが

するお寺でしたね。


 町石道は、行は登りばかりでした

が、ちょうどよい登り道で、それほ

どしんどくはなかったです。


 丹生都比売神社まで来ると、さ

すが気温が低く、寒かったです。

鏡池も凍っていましたね。


 今年初めての1day山歩きで

した。慈尊院には時々、お参り

したいです。icon06

  


Posted by 植松淳平 at 22:17Comments(0)スポーツ・山歩き

2021年01月16日

陶芸の水指のフタが完成しました!







 去年の秋に、陶芸の水指を3個

つくっていました。



 この間から、その水指用のフタを

つくり始めていました。




 この間、杉板を丸く切り抜き、きの

うときょう、黒い塗料を塗りました。



 きのうは、1度目の塗りで、きょうは

2度目の塗りをしました。



  冬場で、塗料がなかなか乾かない

ので、2日間にわけて、塗りました。




 お茶席で、茶釜に水を入れる道具

の水指です。


 暖かくなれば、簡単なお茶席でも

催しましょうかね!icon06


  


Posted by 植松淳平 at 22:25Comments(0)陶芸

2021年01月15日

水指のフタづくりを!








 昨日、以前、買っていた杉板を

糸ノコを使って、円形に切りまし

た。


 それに、取っ手をつけました。



 これは、去年つくった陶芸の水

指のフタをつくるためです。



 円形に切ったつもりが、少しデコ

ボコができてしまいましたね。



 きょうは、紙やすりをつかって、も

う少しきれいな円形にして、塗料を

塗ろうかなと思います。



 イメージどおり仕上がればいいの

ですが、どうなるでしょうか?face05




  
  


Posted by 植松淳平 at 09:11Comments(0)趣味

2021年01月14日

ハイドさん仕様の特急サザン!









 おととい、大阪中の島の国立国際

美術館へ行った時、和歌山市駅か

ら、南海本線の特急サザンに乗り

ました。



 すると、偶然、ミュージシャンのハ

イドさんプロディースの特急車両に

乗ることに。


 ポスターなんかで、この車両のこ

とは知っていましたが、実際に乗る

のは初めてでした。


 いつもとちがう車両に乗ることが

できて、ちょっとお得感がありまし

た。


 ラルクアンシエルのハイドさんが

和歌山市出身ということで、特急

サザンの車両のデザインに関わっ

たのだと思います。


 そう言えば、加太線のめでたい

電車など、南海でもカラフルな車

両が増えてますね。face02
  


Posted by 植松淳平 at 10:10Comments(0)和歌山に関係したこと

2021年01月13日

国立国際美術館へ行きました!






















 昨日、午後、雨が止んだので、

以前から行きたかった大阪中の


島にある国立国際美術館へ「ナ

ショナル・ギャラリー展」を見に

行きました。



 イギリス・ロンドンにあるナショナ

ル・ギャラリーは世界中の名画を

収蔵している美術館です。


 実は、3年前にイギリス旅行を

した際、このナショナル・ギャラリ

ーを半日ほど、見学して名画を

楽しみました。



 今回は、それらの名画をもう一

度、見ることができるので、なつか

しい気持ちもありました。



 ナショナル・ギャラリーから、61点

の名画が展示され、イタリア・ルネサ

ンス、オランダ、スペイン、風景画、

人物画など、ジャンルに部屋がわけ

られて、見学しやすかったです。


 レンブラント、ゴヤ、ベラスケス、ル

ノワール、セザンヌ、ドガ、モネ、ゴッ

ホ、ゴーガン、フェルメールなど、ど

の絵も素晴らしく感動しました。



 ホームページで、空き状況を見て

行ったので、当日券で入場できまし

た。


 行ってよかったです。icon06



  


Posted by 植松淳平 at 11:55Comments(0)趣味

2021年01月12日

今年初の山歩き!








 昨日、今年初めての山歩きを

しました。



 山歩きと言っても、近場で和歌

山市内の名草山(228m)です。



 いつものように、JR紀三井寺駅

から、歩き始め、山頂まで往復し

ました。


 気温は、かなり低かったですが、

風がなかったので、寒くはなかった

です。


 さすがに、登山者は少なかったで

すが、何人かの人とは、すれちがい

ましたね。


 新年も10日以上過ぎて、だらだら

ばかりしていると、運動不足になる

ので、これをキッカケに、山歩きを

再開したいです!icon06
  


Posted by 植松淳平 at 08:34Comments(0)スポーツ・山歩き

2021年01月11日

チェット・アトキンスさん!








 アメリカのギタリスト、チェット・

アトキンスさんをご紹介します。
(1924年~2001年)




 彼は、カントリー系のギタリスト

ですが、カーター・ファミリーと共

演したり、エルビス・プレスリーの

レコーディングで、ギターを弾い

たりして、幅広い活躍をした人

です。



 また、多くのギタリストから尊敬

されている存在ですね。


 彼の特徴は、右手の親指で、ベ

ース音をミュートして弾きながら、

他の指で、メロディーとコードを

同時に弾く、独特のスタイルで

す。



 ビートルズのジョージ・ハリソン

さんなんかも、彼の演奏を参考

にしたと聞いています。


 彼の演奏「朝日のあたる家」

を下をクリックして、お聴きくだ

さい❕
       ↓






  


Posted by 植松淳平 at 09:56Comments(0)音楽の話

2021年01月10日

初雪が降ったように思います!








 きのうの夕方、ちらちらと雪が

降りました。初雪だと思います。



 ちらちらだったので、あまりよ

くわかりませんでしたが、道路

を見てみると、少しだけ積もっ

ているようでした。


 アスファルトなので、すぐに

溶けちゃいました。



 このところ、かなり気温が低

く、風も冷たいです。



 北陸、東北などかなり積雪が

あるようですね。



 天気予報では、しばらく冬型

の気候が続くようです。



 コロナも気をつけなければと

思いますが、身の回りには、誰

もコロナになっていないので、ま

ず、風邪を引かないようにと思

いますね。ik_08


  


Posted by 植松淳平 at 10:45Comments(0)自然

2021年01月08日

スモーク・オン・ザ・ウォーター!







 この間、ドラムを演奏する友人から、

一度、セッションしないかとお誘いが

ありました。



 それで、ディープ・パープルさんの

ヒット曲「スモーク・オン・ザ・ウォータ

ー」を、しようかということになりまし

た。



 それで、さっそく「ディープ・パープ

ル・ライブ・イン・ジャパン」のCDを

捜して聴いてみました。



これは、1972年の彼らの日本公

演のライブの模様をレコードにした

もので、音質や、音のバランスもよ

く、当時、評判になりました。



 ディープ・パープルさんは、私が中

学高校時代、とても人気があり、ヒッ

ト曲も他に、「ブラックナイト」「ハイウ

ェイスター」などがありました。



 彼らの曲は、ディストーションの効

いたエレキGの早引き、シャウト系の

ボーカルで、ハードロックというジャン

ルに入っていましたね。



 どの曲もドラマチックなアレンジが

多かったです。



 個人的には、キーボードのジョン・

ロードの音質や演奏の仕方が印象

に残っています。



 ただ、私たちは、今回、ドラムとエレ

キGだけのセッションで、ベースもキ

ーボードもないので、気楽な自分た

ち流のノリのセッションになるかな

と思います。


 楽しみです!ik_07


  


Posted by 植松淳平 at 11:23Comments(0)音楽の話

2021年01月06日

広八幡神社へ初詣!







































 昨日、足を伸ばして、初詣も兼ねて

有田郡広川町の広八幡神社さんへ

お参りしてきました。



 ここは、郷土の先人、浜口梧陵さん

ゆかりの神社さんで、古い由緒のあ

る神社さんです。



 浜口さんは、安政の大地震の時、

稲わらに火をつけて村人を高台へ

導き、津波から救った方です。



 その時、この広八幡神社さんへ村

人を集めたそうですね。


 その後、彼がつくった広村の堤防

も見学しました。


 高さ5メートル、幅20メートル、長

さ600メートルの堤防です。


 この堤防の海側には、津波時に流

された船が堤防にぶつからないよう

に、たくさんの松が植えられていまし

た。


 今の松は、浜口さんが植えた松で

はなくて、2代目の松だそうです。よ

く考えられていて、感心しました。



 以前から行きたかった、広八幡

神社さんや、浜口さんがつくった

堤防を見学できて、よかったです。face05

  


Posted by 植松淳平 at 06:49Comments(0)和歌山に関係したこと

2021年01月04日

NHKさんで和歌山城が紹介されました!









 昨夜、NHKテレビの特番「日本最強

の城」という番組を見ていると、和歌山

城が紹介されていました。



 おととい、和歌山城の天守閣と、その

周辺をウォーキングしていたので、偶然

とは言え、うれしかったです。



 和歌山城の特徴である、大天守と小天

守がつながっていることや、石垣の積み

方など、詳しく紹介されていましたね。



 お城の専門家やお城に詳しいタレントさ

んのお話も楽しかったです。



 他に、熊本城や小諸城、福山城なんか

も詳しく紹介されていました。



 お城それぞれに、いろんなつくり方や経

緯があることがわかりました。


 正月から、地元の和歌山城が紹介され

て、縁起がいいですね!face02

   


Posted by 植松淳平 at 10:42Comments(0)和歌山に関係したこと

2021年01月03日

和歌山城と周辺を歩きました!















 正月は、のんびりですが、運動不足

になると思い、和歌山城とその周辺を

昨日午後、ウォーキングしました。



 風もあまりなく、寒くなかったですね。



 天守閣付近は、天守閣に登る観光

客が多かったです。



 多かったと言っても、思った以上に

と言う感じで、混んではいなかった

です。


 県外から来ている観光客が多か

ったと思います。


 城内の駐車場は、県外ナンバーが

ほとんどだったので。


 今のところ、和歌山県はコロナの影

響が少ないので、県外からも安心して

来るんでしょうかね!



 でも、お城周辺をウォーキングして

いる地元の皆さんは、みんなマスク

をつけてウォーキングをしていました

ね。face02  

  


Posted by 植松淳平 at 11:42Comments(0)日常

2021年01月01日

明けましておめでとうございます!







 みなさん、新年あけましておめで

とうございます。



 2021年、令和3年元日、丑年で

す。



 本年も、このブログをよろしくお願い

いたします。



 そして、この1年が皆様方にとって、

よき年となることを祈念します。



 さて、元日、年が明けると、何だか

新鮮な気持ちになりますね。


 今年は、何か新しいこと、試みなどを

してみようかという気持ちがわいてき

ます。
 

 お正月の雰囲気が、そういう気持ちに

させるのでしょうかね?


 
 何か、よいと思ったことを、この1年の

うちにしてみようかなと思います。


 写真は、以前の高齢者施設でのミニラ

イブです。また、ミニライブなどができれ

ばいいですね。icon06



  


Posted by 植松淳平 at 22:24Comments(0)日常