2012年01月07日

志賀高原スキーへ行ってきましたが!



 1日目はかなりの雪模様(1月4日)




 宿泊した宿のバイキング料理の数々




 二日目は吹雪(ラッセル車)(1月5日)




 はげしい雪と風(1月5日)




 ホテル・ラフォーレ志賀(1月6日)




 3日目は滑れました!(1月6日)




 滑り終わって、和歌山へ帰ります!(1月6日)


 
 1月3日の深夜から

 友人たちと車で

 信州志賀高原の横手山スキー場へ。


 4日は、何とか少し

 スキーをしましたが、

 かなりの雪と風で、視界がよくなくて、

 3時間ほどで滑るのをやめました!


 5日はさらに吹雪状態で、

 この日は、スキーをしませんでした。


 6日にようやく快晴。

 1日滑ることができました!


 場所を横手山スキー場から

 同じ志賀高原内の一の瀬スキー場へ場所をかえました。


 と言うことで、

 自然が相手ですので、

 滑れない日もありますね。

 でも、楽しかったです。ik_54


 去年から

 横手山の「ラフォーレ志賀」さんに

 宿泊しています。

 とてもお安いお値段で、

 基本的な料理の他に

 バイキング料理あって、

 バラエティーに富んでいるので、

 お得感がありました!icon27


 スキーは去年のレベルにもどるのが

 やっとでしたね。icon04  


Posted by 植松淳平 at 21:49Comments(2)スポーツ・山歩き