2017年10月05日
インド旅行はどうだった?
タージ・マハル①
タージ・マハル②
フマユーン廟
ガンジーさんのお墓
ガンジーさんの像
アンベール城
ターリー料理
風の宮殿
9月29日から10月3日まで、旅行社のツアーに
参加して、3泊5日で、インドに行ってきました。
かけ足で、ジャイプール、アグラ、デリーの3都市
をめぐり、タージ・マハルをはじめとして、たくさんの
世界遺産の建造物を中心に、観光してきました。
世界遺産の建物の数々は、どれも規模がけた外
れに大きく、本当にすばらしいものでした。
特に、アグラのタージ・マハルは、総大理石で、美
しい文様がちりばめられ、大きさ・美しさ・壮麗さ、こ
の世のものとも思えぬ、すばらしいものでした。
百聞は一見にしかず、本当にそのとおりでした。
ちょうどヒンズー教のお祭り日とガンジーさんの誕
生日の休日と3連休でして、どこへ行っても現地イン
ドのみなさんで、あふれていました。
それにしても、車が多すぎる道路、そんな中を車が
爆走する。かなりスリルのあるバス旅でした。日本で
は考えられない道路事情。レーンを逆走する単車や
車も。でも、それがふつうなんです。
まあ、無事に帰れてよかったです!!

Posted by 植松淳平 at 00:13│Comments(0)
│旅の話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。