2021年10月13日

自家製の十薬をつくりました!







 今年の春、畑の家のまわり

に、たくさんドクダミが自生し

ていました。


 ここ、2~3年、ドクダミが多

くなってきました。



 それで、今年もドクダミ茶(十

薬)をつくろうと思い、花の咲く

前に、摘み取って、天日干しに

しました。



 ひと月ほど、天日干しにして、

あとは、室内で、陰干しにして

いました。



 この間、見てみると、うまいぐ

あいにドクダミ茶(十薬)として

使えそうになっていました。



 早速、小鍋で煮出して、飲ん

でみました。


 あまりくさみもなく、案外飲み

やすかったです。


 冷蔵庫で冷やすと、もっと飲

みやすいと思います。


 効能は、皮膚疾患、デトックス

効果、利尿作用(カフェインがな

いのに)、整腸作用など、いろい

ろあるようです。



 ただし、飲みすぎに注意とい

うことで、私は、1日に湯呑み

で、2杯ぐらいまでにしていま

す。


 うまくできて、よかったです!face02

  


Posted by 植松淳平 at 22:02Comments(0)日常