2021年04月07日
和歌山県立博物館の「きのくにの絵物語」展へ!
きのうの雨から一転して、き
ょうは、快晴のいいお天気にな
りました。
昼間は、かなり気温が上がり
ましたね。
さて、近場ですが、和歌山城
近くの和歌山県立博物館の「き
のくにの絵物語」展を見学しまし
た。
絵巻物の絵を見ることができ
るので、行ってみました。
絵巻物や、曼荼羅、水墨画
など20点の作品を見ることが
できました。
有名な熊野権現縁起絵巻や
道成寺縁起絵巻、長沢芦雪の
水墨画や西行物語絵巻などが
ありました。
絵巻物は、絵と言葉で見て
いる人に、物語る美術品です。
鎌倉、室町時代のものがあ
りましたが、江戸時代のもの
が多かったです。
見ごたえがありましたね。
4月18日(日)まで開催で
す。
