2016年05月13日
竹久夢二美術館などを!
竹久夢二郷土美術館(岡山市)
後楽園1
後楽園2
後楽園3
岡山城
倉敷夜景
今日は、1日とてもよいお天気でした!
きのうに引き続き、鳥取岡山旅行について
のブログです。
5月11日(水)午前9時過ぎ、鳥取三朝温泉から
岡山市へ向かいました。一般道を約3時間走って
岡山市に到着しました。
まず、向かったのは、竹久夢二郷土美術館です。
竹久夢二さんは、大正時代に活躍した美人画で
有名な画家さんです。(1884~1934)
岡山県出身ということで、故郷に彼の美術館が
あると聞いていたので、訪れました。
美人画は数多く展示されていましたが、それ以
外の絵もたくさん展示されて、見ごたえがありま
した。夢二に興味のあるお客さんが数多く見学
されていました。
その後、すぐ近くにある江戸時代の庭園「後楽
園」と「岡山城」を見学しました。どちらも観光客
が多かったですーー。
この日は、倉敷のユースホステルに宿をとり、
夕暮れ時に、近くの倉敷の美観地区を散策しま
した。
この夜、倉敷のユースホステルで、不思議な
うれしい出会いがありましたよ!!
明日のブログで倉敷の街並みと、その出会い
について、また書かせていただきます!!
