2022年10月04日

北アルプスの薬師岳に登りました!



 薬師岳山頂








 山頂から槍穂高方面の眺め








 薬師岳山荘さん








 太郎平から薬師岳方面の眺め








 山道とベンチ





 10月1日に、車で富山県の折立

登山口まで行き、そこで車中泊を

して、北アルプスの薬師岳に登り

ました。(2926m)




 翌朝(10/2)、折立から太郎

平というところまで、美しい景色

を眺めながら、歩きました。



 でも、標高差が1000mほど

あるので、5時間ほどかかりま

したよ。


 五光台というところから、太郎平

までは、なだらかな木道で心地よ

かたです。


 太郎平で昼食休憩をしましたが、

そこかも、すばらしい景色で、感動

しました。


 太郎平から薬師岳まで、かなりき

つい登りが続きましたが、午後2時

半ごろ、薬師岳山荘さんに到着。



 霧が出てきたので、山頂へは、翌

朝ということにしました。


 翌朝、朝食後、山頂へ登りました。



 ほとんどの登山者は、ご来光を眺

めに、暗いうちから登っていたので、

私が山頂にいた時は、私を含めて3

人の登山者だけでした。


 山に登る皆さん、それぞれ目的が

ちがうものの、いろんな方々と、山小

屋などで、お話などもできました。



 今度は、太郎平から雲の平へ、縦

走したいですね。ik_09





   


Posted by 植松淳平 at 13:51Comments(0)スポーツ・山歩き