2021年02月19日

湯呑みと徳利をつくりました!















 きのうと、きょう、陶芸工房へ行き、

湯呑みと徳利をつくりました。



 きのうはろくろで成形して、きょう

高台をそれぞれ削りました。


 湯呑は、細いカンナで側面にスジ

模様をつけて、白化粧の液をつけま

した。



 徳利は、白化粧の液を筆でぬりま

した。



 こうすると、白化粧がマダラになっ

て、面白い仕上がりになると思いま

す。



 実は、他につくりたいものがあった

んですが、つくり方の手順を今、考え

ているので、今回は、なじみのある作

品をつくりました。


 スジ模様をつけるのは、久しぶりだ

ったので、仕上がりが楽しみです!icon06

  


Posted by 植松淳平 at 22:35Comments(0)陶芸