2020年10月15日
ろくろ目のうつわをつくりました!
午前の時間帯に、陶芸工房で
うつわづくりをしました。
今回は、ろくろ目のある「うつわ」
です。
ろくろ目とは、ろくろでうつわを引
き上げる時にできる、指のあとのス
ジの模様のことです。
自然にできるろくろ目は、とても
細かいので、あまり目立ちません。
それで、大きいろくろ目をつける
ために、わざと指をずらして、ろく
ろを回しながら引き上げます。
久しぶりのろくろ目づくりだった
ので、うまくできるかどうか少し
緊張しました。
これらは、後日、取っ手をつけ
て、コーヒーカップにするつもり
です。
釉薬は、淡い透明の緑色の釉
薬をつける予定です。
来月、海南市の雨の森陶芸の
里で、バザールがあり、それに出
品するので、いつもとは違った作
品ということで、つくりました。
他にも、これから、何点か作品を
つくります。
