2019年04月28日
昭和のアナログ盤
もうすぐ平成から令和に元号が
かわります。
このごろ、テレビ等では、平成の
できごとを特集する番組が多いで
す。
平成から令和にかわると、昭和が
ますます遠くなる感じがして、私は
むしろ、昭和のことを思い出します
ね。
まあ、そのころの自分をふりかえ
りたい気持ちだと思いますがーー。
写真は、はじめて自分で買った
アナログレコードです。中学生で
した。
当時、シングル盤ともEP盤とも
言われました。
回転数は45回転。意味は、1分
間に45回まわる回転数と言うこと
です。
LP盤は、33回転でした。
当時買ったレコードは、ロック系が
多かったです。
私にとっては、なつかしい友達です。
また、機会があれば、アナログプレー
ヤーを借りてきて、これらのレコードを
聞いてみたいですね!
