2011年11月16日

皇帝ダリアその②

皇帝ダリアその②


 今日は、

 調子にのって、

 3つめのブログです。


 先日の、

 宝塚市中山寺の

 「皇帝ダリア」が

 好評でしたので、

  
 もう1枚別の

 写真を掲載しておきます!ik_07
 


同じカテゴリー(自然)の記事画像
ハナミズキの花の花見を!
花・花・花の季節です!
梅の花が咲きました!
梅の花の開花はまだ先に!
心がなごむアジサイの花!
ユズの木に白いつぼみが!
同じカテゴリー(自然)の記事
 ハナミズキの花の花見を! (2025-04-22 21:32)
 花・花・花の季節です! (2025-04-04 21:43)
 梅の花が咲きました! (2025-03-01 23:45)
 梅の花の開花はまだ先に! (2025-02-11 23:29)
 心がなごむアジサイの花! (2024-06-15 21:42)
 ユズの木に白いつぼみが! (2024-05-02 22:11)

Posted by 植松淳平 at 21:45│Comments(2)自然
この記事へのコメント
またまたおじゃましま~す。

11月20日の和歌山新報さんに
和歌山県立紀伊風土記の丘で撮った

皇帝ダリアが載っていました。
Posted by Reef3Reef3 at 2011年11月20日 18:13
そうですか。
紀伊風土記の丘にも
「皇帝ダリア」があるんですか!!

今、ちょうどこの花の季節なんですね。
1度見に行きますね。
Posted by 植松淳平 at 2011年11月20日 20:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。