2024年03月17日
左馬を書いた陶器!
陶芸仲間のおひとりが、今
度、灯油窯を買って、初めて
窯焚きをすることになりまし
た。
それで、お祝いに、左馬の
文字を書いた小鉢を入れて、
いっしょに焼いてもらうことに
なりました。
左馬の文字は、縁起がい
いと、昔からのならわしにな
っているようです。
「うま」は、左から読むと「ま
う」となり、舞うほど、楽しい
ことがあるという意味になるそ
うです。
実際のお馬さんにも、左から
乗るそうで、落ちないという意味
もあるそうです。
何にせよ、お祝いの意味の縁
起のいい文字です。
初窯、おめでとうございます!
Posted by 植松淳平 at 22:27│Comments(0)
│陶芸
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。