2023年04月01日
穴窯の窯焚きをしました!
きのうと今日、海南市別所の
雨の森陶芸の里で、陶芸の穴
窯の窯焚きをしました。
先月、先生や会員さんの陶
芸作品を、穴窯(薪で焚く窯)
に窯づめをしていたので、今
回は、その窯焚きです。
1週間、薪を焚いて、温度を
上げて、最終的に1230℃~
1250℃にして、火を落としま
す。
私は、きのうと今日、お昼の
当番でした。
1000℃を越えると、薪をほり
込むのも、かなり熱く感じまし
たね。
防火用の手袋と前掛けをして
薪をほり込みました。
きょうは、会員さんがたくさん
集まったので、夕食は、お好み
焼きをして、みなさんでいただき
ました。
来週、窯を開けるのですが、ど
んな焼き上がりになっているか、
楽しみです。

Posted by 植松淳平 at 22:30│Comments(0)
│陶芸
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。