2022年10月25日

紀泉高原を歩きました!

紀泉高原を歩きました!

 大福山山頂







紀泉高原を歩きました!

 俎石山山頂






紀泉高原を歩きました!

 俎石山近くの展望台からの大阪湾を眺め






紀泉高原を歩きました!

 奥辺峠のテーブル・ベンチ





 きょうは、地元和歌山市の有功

ニュータウンの登山口から、奥辺

峠、大福山(427m)、俎石山(

420m)を山歩きしました。



 往復約10kmほどで、なだらか

な登り道が続く、コースです。



 大福山は、役行者さんゆかりの

葛城修験道28宿のひとつです。



 お天気は、よかったのですが、時

おり冷たい風が吹いて、少し冬模様

の感じでしたね。




 ちょうど、お湯を沸かす道具をもっ

ていったので、コーヒーを沸かして、

パンといっしょに楽しみました。




 やはり、体を動かすと、気分がい

いですね。何だか元気が出ますね。icon27

 



同じカテゴリー(スポーツ・山歩き)の記事画像
立山三山を縦走しました!
久しぶりに金剛山に登りました!
大和葛城山に登りました!
久しぶりに紀泉高原を山歩きしました!
名草山に登りました!
久しぶりに名草山に登りました!
同じカテゴリー(スポーツ・山歩き)の記事
 立山三山を縦走しました! (2024-10-02 21:43)
 久しぶりに金剛山に登りました! (2024-08-17 23:26)
 大和葛城山に登りました! (2024-07-24 11:03)
 久しぶりに紀泉高原を山歩きしました! (2024-07-09 13:41)
 名草山に登りました! (2024-07-05 21:44)
 久しぶりに名草山に登りました! (2024-02-18 23:13)

Posted by 植松淳平 at 22:46│Comments(0)スポーツ・山歩き
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。