2022年09月07日

名草山に登りました!

名草山に登りました!

 名草山山頂からの眺め






名草山に登りました!

 山頂のテーブルとイス





 きょうは、午後の時間、和歌山市内

の名草山に登りました。(228m)



 気温は、かなり高かったですが、風

が吹いていて、涼しかったですね。



 JR紀三井寺駅から、歩いて山頂ま

で、だいたい1時間で、往復2時間で

す。



 登りは、他の登山者とは、会いませ

んでしたが、下山の時に、何人かの

人たちと、出会いました。



 山頂からは、淡路島や、四国の1部

などが、眺められて、いい景色でした。


 私は、一応、登山靴をはき、トレッキン

グポールを1本使って、登っています。


 短時間でしたが、山歩きのいい訓練

になったように思います。icon06
 


同じカテゴリー(スポーツ・山歩き)の記事画像
立山三山を縦走しました!
久しぶりに金剛山に登りました!
大和葛城山に登りました!
久しぶりに紀泉高原を山歩きしました!
名草山に登りました!
久しぶりに名草山に登りました!
同じカテゴリー(スポーツ・山歩き)の記事
 立山三山を縦走しました! (2024-10-02 21:43)
 久しぶりに金剛山に登りました! (2024-08-17 23:26)
 大和葛城山に登りました! (2024-07-24 11:03)
 久しぶりに紀泉高原を山歩きしました! (2024-07-09 13:41)
 名草山に登りました! (2024-07-05 21:44)
 久しぶりに名草山に登りました! (2024-02-18 23:13)

Posted by 植松淳平 at 22:07│Comments(0)スポーツ・山歩き
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。