2022年04月22日

コーヒーカップとソーサーをつくりました!

コーヒーカップとソーサーをつくりました!







 きのうときょう、私の畑の家

で、陶芸制作をしました。



 コーヒーカップとソーサーで

す。



 きのう、電動ろくろで成形し、

きょう、高台削りなどをしまし

た。



 コーヒーカップは、側面に線

模様を入れて、おしゃれな感じ

になるようにしました。


 ソーサーは、削る部分が多い

ので、案外、時間がかかりまし

たね。



 陶芸のあと、畑を耕そうと思

っていたのですが、それで、時

間がなくなりました。



 何かやろうと思う時、ひとつの

ことで、予想しているよりも、時

間がかかりますね。


 でも、陶芸の方は、だいたい

考えていた通りにできたので、

楽しいひとときでした。icon06





 


同じカテゴリー(陶芸)の記事画像
3度目の本焼きをしました!
招き猫の陶人形をつくりました!
陶芸バザールを開催しました!
呉須で下絵を描きました!
春の陶芸市のご案内です!
穴窯の窯を開けて作品を!
同じカテゴリー(陶芸)の記事
 3度目の本焼きをしました! (2025-05-14 22:28)
 招き猫の陶人形をつくりました! (2025-05-05 21:22)
 陶芸バザールを開催しました! (2025-04-21 00:50)
 呉須で下絵を描きました! (2025-04-15 21:45)
 春の陶芸市のご案内です! (2025-04-13 11:01)
 穴窯の窯を開けて作品を! (2025-04-06 22:00)

Posted by 植松淳平 at 23:02│Comments(0)陶芸
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。