2021年10月26日

食べものの効用!

食べものの効用!






 写真は、きょうの和歌山城の

北側の堀端のイチョウです。



 少し色づいてきましたね。




 さて、山歩きをしていて、休憩

時に、クッキーなどを少し食べて

います。



 菓子パンを半分だったり、ゼリ

ー状のエレルギーチャージだっ

たり、その時によって、ちがい

ますが。


 でも、水分補給だけの時より

食べものを食べた方が、元気

に歩けます。


 カロリーが、すぐにエネルギ

ーにかわるんですね。



 食べものって、すごいなと思

いますね。


 ただ、お昼は、満腹にはなら

ないように、少し少なめに食べ

ます。


 満腹になると、そのあとが、や

はり、歩きににくいからです。icon06



 





同じカテゴリー(スポーツ・山歩き)の記事画像
立山三山を縦走しました!
久しぶりに金剛山に登りました!
大和葛城山に登りました!
久しぶりに紀泉高原を山歩きしました!
名草山に登りました!
久しぶりに名草山に登りました!
同じカテゴリー(スポーツ・山歩き)の記事
 立山三山を縦走しました! (2024-10-02 21:43)
 久しぶりに金剛山に登りました! (2024-08-17 23:26)
 大和葛城山に登りました! (2024-07-24 11:03)
 久しぶりに紀泉高原を山歩きしました! (2024-07-09 13:41)
 名草山に登りました! (2024-07-05 21:44)
 久しぶりに名草山に登りました! (2024-02-18 23:13)

Posted by 植松淳平 at 21:32│Comments(0)スポーツ・山歩き
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。