2021年04月27日
熊野古道・紀伊路を歩きました!
JR紀伊宮原駅
有田市方面
太刀の宮
下津港方面
地蔵峰寺
海南市・和歌山市方面
藤白神社
きょうは、有田市のJR紀伊
宮原駅から、山道を歩き、蕪
坂、拝ノ峠と登って、下津町
海南市と、熊野古道・紀伊路
を歩きました。
下津町では、沓掛、市坪
橘本と下って行き、再び登り
で、地蔵峰寺へ山道を登り
ました。
そこから、藤白坂を下り、
藤白神社、JR海南駅へ到
着しました。
だいたい13kmの道のり
で、高い所は、拝ノ峠(320
m)と地蔵峰寺(282m)で
した。
途中の拝ノ峠からの眺望
や、里山の街並みが、とても
すばらしく、飽きずに歩くこと
ができましたね。
春の山歩きを楽しむことが
できました。
よかったです。

Posted by 植松淳平 at 21:48│Comments(0)
│スポーツ・山歩き
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。