2021年04月03日
ジャガイモの世話とニンジンの種まきを!
明日と明後日は、雨が降るので、
晴れているうちにと思い、畑仕事を
しました。
ジャガイモの世話と、ニンジンの
種まきです。
ジャガイモは、畝のまわりの土を
鍬ですくって、株元に土寄せをしま
した。(1枚目の写真)
土寄せをすると、苗がしっかりし
てきます。
4月下旬には、地中のイモが大
きくなるので、あと、1~2回は、土
寄せするつもりです。
それから、新しい畝に、ニンジン
の種を蒔きました。
(2枚目の写真)
昨年、初めて、ニンジンの種を育
てたのですが、それなりに収穫でき
たので、今年も挑戦することにしま
した。
ニンジンは発芽しにくいので、発
芽したら、半分は成功したのと同じ
ということを、聞いたことがあります。
うまくいくことを願いますね!

Posted by 植松淳平 at 22:59│Comments(0)
│家庭菜園
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。