2020年12月18日
徳利とぐい吞をつくりました!
きのうときょう、陶芸工房に行き、
徳利とぐい呑をつくりました。
きのうは、ろくろ成形を、きょうは
高台けずりをしました。
先週、小さめの徳利をつくってし
まったので、ちょうどいい大きさの
徳利をつくろうと思いました。
徳利は、700グラムの粘土をつ
かいました。
今回は、白い粘土です。
この白の粘土の方が成形しやす
いですね。
今年、最後の陶芸制作です。
今年は、ことのほか、陶芸作品
を、かなりたくさんつくりました。
どの作品をつくっても、なかなか
思うようにはいきません。
そこが面白いのかもしれませんが
ーー。
来年も、ぼちぼちとつづけようかな?

Posted by 植松淳平 at 21:18│Comments(0)
│陶芸
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。