2020年06月27日

初めてのニンジンの収穫!

初めてのニンジンの収穫!







初めてのニンジンの収穫!




 数年前、となりの畑の人から、

この辺りの畑は、ニンジンが育

たないと聞いていました。



 実際に、何度か、ニンジンの

種をまいても、芽が出ませんで

した。



 今年の春、ダメ元でニンジン

の種をまいてみました。



 やはり発芽しませんでしたが、

忘れた頃に、3分の1ほど芽が

出てきました。


 時々、水やりをしていましたが

まさか、実ができるとは思ってい

ませんでした。


 枝豆の収穫も全部終わったの

で、となりの畝の、ニンジンを、

試し掘りしてみました。


 すると、立派なニンジンが3本

収穫できました。



 スーパーなどでは、見慣れた

ニンジンですが、育ててみると

なかなかうまくはいきません。


 初収穫、うれしかったです!


 家で、バターソテーにして食

べました。やはり、おいしかっ

たです。ik_39




同じカテゴリー(家庭菜園)の記事画像
小松菜を初収穫しました!
畑のジャガイモを2本立てに!
春になると。急に!
ジャガイモを植えました!
ジャガイモの準備を!
大根と小カブの収穫を!
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
 小松菜を初収穫しました! (2025-05-09 11:48)
 畑のジャガイモを2本立てに! (2025-04-25 22:45)
 春になると。急に! (2025-03-25 21:45)
 ジャガイモを植えました! (2025-03-11 23:20)
 ジャガイモの準備を! (2025-02-09 21:50)
 大根と小カブの収穫を! (2025-01-09 21:33)

Posted by 植松淳平 at 21:37│Comments(0)家庭菜園
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。