2020年05月16日

50年以上も前から!

50年以上も前から!






 このすべり台は、和歌山城南の

岡公園にある、すべり台です。




 私が、小学校の5年か6年の時

につくられました。



 ですから、もう50年以上の歴史

があります。



 当時、このような高くて急なすべり

台は、ほかになくて、初めて滑った

時は、とても感動しましたね。



 当時、この近所に住んでいたので

友達といっしょに毎日のように、この

すべり台で遊んでいました。



 とても、楽しかったです!




 今も、土日などに、たくさんの親子

づれが、ここで遊んでいる姿をみる

と、とてもなつかしく、また、うれしい

気持ちになりますね。



 長い年月、子どもたちに夢を与えて

くれる遊具です。face02
 


同じカテゴリー(和歌山に関係したこと)の記事画像
和歌祭りに行きました!
安原文化祭開催です!
安原文化祭に陶芸作品搬入です!
和歌山の漢方薬です!
陶芸バザールお開きでした!
陶芸バザールに出店します!
同じカテゴリー(和歌山に関係したこと)の記事
 和歌祭りに行きました! (2025-05-11 23:43)
 安原文化祭開催です! (2024-11-01 20:44)
 安原文化祭に陶芸作品搬入です! (2024-10-24 19:52)
 和歌山の漢方薬です! (2024-10-16 23:17)
 陶芸バザールお開きでした! (2023-11-26 21:06)
 陶芸バザールに出店します! (2023-11-20 22:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。