2023年06月08日
陶芸作品いろいろと試しました!
おとといから、家の電気窯で、
本焼きしていた陶芸作品が、
焼き上がりました。
今回は、いろいろと試してみ
ました。
いちばん上の写真は、たたら
と言って、板状の皿です。
緑ビードロと言う釉薬をつけま
した。
刺身やお寿司をのせたら、い
いかなと思って、つくりました。
色は、だいたい思ったように
なりました。
2枚目は、湯呑みとごはん茶
碗です。
湯呑は、白化粧をして黄瀬戸
の釉薬で、ベンガラで線模様を
描きました。ごはん茶碗は、外が
御深井釉と、中が透明釉です。
3枚目は、白化粧と黄瀬戸釉
薬をつけて、ベンガラで模様を
描きました。
白化粧を刷毛でぬったので、マ
ダラになってしまいました。
なかなか思うようには、いきま
せんが、いろいろと試していま
す。
