2011年06月20日

雨に関係する歌!




 梅雨の季節、

 今日も

 和歌山市内は

 かなりの雨量になりました。


 さて、

 この時期、

 雨に関係する名曲を

 考えてみました。


 ① 雨にぬれても (BJトーマス) 

    映画「明日に向かって撃て」の挿入歌になりました。

    映画の中では、雨でない場面でこの歌が流れて大変

    印象的でした。

 ② 愛燦燦 (美空ひばり)

    題名に雨はないのですが、歌い出しが

    「雨さんさんと この身に落ちてーー。」

     となっています。ご存じひばりさんの後期のヒット曲。

 ③ 雨 (ジリオラ・チンクエティー)

     私の子どもの頃のヒット曲です。

     イタリアの歌謡曲(いわゆるカンツオーネ)

 ④ 雨の御堂筋 (オーヤン・フイフイ)

     日本歌謡のヒット曲。台湾出身のフイフイさんが

     どういうわけか、大阪のご当地ソングでブレイク

 ⑤ 雨を見たかい (クリーデンス・クリアーウオーター・リバイバル)

     私のお気に入り、CCRの後期のヒット曲。

     日米でともにヒットしました。桑田佳祐さんもカバーしています。

 ⑥ 雨雨ふれふれ (日本童謡)

   正式な題名は、何でしょうか?

   子どもの頃、よく歌いました。

 ⑦ 雨に願いを (テンプテイションズ)

   いわゆるモータウンレコードのヒット曲。

   私は、ロッド・スチュワート&フェイセズのレコードで

   知って、大好きになりましたー。

 あと、三善えいじさんで「雨にぬれながら、たたずむ人がいる~」

 と言う曲もありましたね。icon06

   
  

     

     
  
   


Posted by 植松淳平 at 23:43Comments(2)音楽の話